過去ログ倉庫
533635☆ああ 2022/07/31 06:25 (iOS15.5)
>>533620
第7波の最中、有観客でファン感したクラブあった?
533634☆横浜在住フロサポ 2022/07/31 06:20 (SO-51B)
男性
フロンターレのスタイルは、繋ぐサッカー。でも、阿部ちゃんのように2列目あるいは3列目からのミドルシュートも、積極的に売っていくべきです。つまり、メリハリです。相手は、繋ぐサッカーへの対応をしっかりしておけば怖くない。早いクロスも、減ってきてます。本当に厳しい状況ですが、今いるメンバーで、しっかり共有してほしいです。これからも、厳しい相手が続きますが、ここを乗り越えて行きましょう。あと、コロナ関連の選手は、きちんと治して、その分ピッチで大暴れして下さい。
533633☆ああ 2022/07/31 06:14 (iOS15.5)
>>533630
そっちを批判する?
533632☆ああ 2022/07/31 05:47 (iOS15.5)
>>533619
あんまり他人をすぐ下衆呼ばわりしない方がいいよ。
あなた自分の意に反するものは全部下衆なんでしょ?改めな。
てことで誰か通報お願い致します。
533631☆ああ 2022/07/31 05:36 (iOS15.5)
>>533600
「下衆の遠吠え」とは?
533630☆ああ 2022/07/31 05:22 (A101OP)
>>533624
煽り方も寒いけど
この返答はもっと寒い
533629☆ああ 2022/07/31 02:45 (iOS15.5)
あらためてチーム名の由来を
>>533627
フロンターレとは、イタリア語で「正面」「前飾り」の意味。これは常に最前線で挑戦し続けるフロンティアスピリッツ、正面から正々堂々と戦う姿勢を表現したもの。
533628☆いいい 2022/07/31 02:43 (A001SO)
男性 54歳
お疲れさまでした
初投稿です。選手、スタッフの皆さん、厳しい状況の中、浦和戦お疲れさまでした。運悪く感染された選手、スタッフの皆さん、1日も早い回復を願っております。サポーターは、皆さんが揃って、川崎フロンターレらしいサッカーを応援出来ることを楽しみに待ってます。
533627☆ああ 2022/07/31 02:35 (iOS15.5)
試合リアルタイムで見れなくて今見終わったんですが、人数も練習も満足に出来なかった中で最後まで頑張ってくれたチームに泣きそうになりました。
負けるのは悔しいけど勝ち負け以前に、正々堂々と戦う姿を見せてくれて誇らしかったです。
533626☆ああ 2022/07/31 02:20 (iOS15.5)
>>533625
家長はたまに打ってる気がする。
マルシーニョは、ね。
533625☆ああ 2022/07/31 02:17 (iOS15.5)
マルちゃんと家長ってエリア外からシュート打たないよな
ウイングならカットインからのシュートをどんどん狙っていいと思う
533622☆ああ 2022/07/31 02:02 (iOS15.5)
>>533612
BA.5の感染から発症が平均2.4日というデータがあるので、その場合には別のデータが必要になる。
したがって、違うと思う。
533621☆ああ 2022/07/31 02:02 (Chrome)
またがんばれ
533620☆かわさき 2022/07/31 01:53 (503SH)
女性
ファン感いろいろ言われてるけど結果論
感染対策の徹底具合いの問題?…誰も証明できない
リーグ戦、色々ありながら有観客になって
声出しの検証しながら試行錯誤
コロナ対策って答えないし
戦犯探しても見つからないから意味ない
鬼木監督の真意は全部は理解できないけど
「問題提起の試合になるかも」って言葉は深いと思う
前進するために問題は無視しないで向き合って
改善していく そしてまた前進
そうやって作り上げて来たのが「川崎フロンターレ」
533619☆ああ■ 2022/07/31 01:52 (iOS15.5)
>>533606
数日、気が済むまで投稿したらいい。下衆の落書きみたいなもの、そのうち飽きてくる。
↩TOPに戻る