過去ログ倉庫
536032☆ああ 2022/08/04 00:56 (FCG01)
マルシーニョが三笘の補強ではなく、長谷川の補強と考えたら素晴らしい補強。あとマルシーニョは外国人助っ人だけど、費用が近年の他の助っ人に比べて明らかに安い。
536031☆ああ 2022/08/04 00:51 (iOS15.5)
マルも大して、ドリブルで抜けてなくね?
536030☆ベルロード 2022/08/04 00:46 (iOS15.5)
竜也にどのカテゴリでも輝いて欲しいと思ってしまうのは、フロンターレ在籍時の衝撃はもちろんの事あとは人柄なんだよね。
彼のひたむきさを見てしまっていたからまだきっと輝けると思ってしまう。
分かってくれる人いるかな。
プレーでチームを勝たすのもプロ選手には必要だけど、それと同じくらい応援したいと思わせるのも必要だと思う。
536029☆ああ 2022/08/04 00:42 (iOS15.5)
>>536028
三笘移籍した時、怪我してたじゃん。
536028☆ああ 2022/08/04 00:33 (FCG01)
マルシーニョは、三笘より明確に下だが、長谷川よりは明確に上。去年、三笘がいた時はベンチ入りしていた長谷川が、三笘がいなくなってから全くベンチ入りできなくなったのが何よりの鬼木監督の中での答え。それが当然分かっていて彼も2部に移籍した。
536027☆ああ 2022/08/04 00:32 (iOS15.6)
宮代と山田の2枚は新たなる希望
536026☆ああ■ 2022/08/04 00:31 (iOS15.6)
天はパリ五輪目指せ!
536025☆ああ 2022/08/04 00:24 (Pixel)
>>536014
全然違うよ。新は裏への抜け出しに比重あるけど宮代はより足元でのフィニッシュワークに特徴あるし。
何なら共存したら面白いんじゃない?
ユース時代みたく。
536024☆ああ■ 2022/08/04 00:21 (iOS15.6)
>>535997
結果、何がウザイのか決まったようだなw
536023☆ああ 2022/08/04 00:20 (iOS15.6)
長谷川推しは2020初期のインパクトが強いんだろう。俺も未だにあの衝撃は忘れられない。
今の横浜では仕掛けすらしてないよね。本来のプレースタイルに近いけど。
536022☆ああ 2022/08/04 00:20 (iOS15.5)
>>536018
次に呼んでくる選手の問題なんだよな
三笘は移籍金という置き土産があったんだから、もうちょっとなんとかなったんではないかという疑問。
536021☆ああ 2022/08/04 00:19 (iOS15.6)
天ちゃん、今日のアシストのように冷静かつシンプルにやれば、どんどん結果ついてくると思うんだよな。
レンタルはないと見て良いよね?
今苦しそうだけど、ウチで苦しんでいた方が良い。
536020☆ああ 2022/08/04 00:17 (iOS15.5)
男性
定期的に長谷川推しがいるけど今の彼の試合見てるんだよね?
536019☆ああ 2022/08/04 00:17 (iOS15.6)
山田は連携0の状態での起用だからな。
まだ絡んでくるだろうし、今のうちに育てちゃいたい。
536018☆ああ 2022/08/04 00:08 (iOS15.6)
正直言ったら、三笘を見慣れた後だから多分どのドリブラー見ても違和感みたいなものは感じる気がするんだよねー
↩TOPに戻る