過去ログ倉庫
540413☆ああ 2022/08/11 01:27 (iOS15.6)
>>540410
脇坂のトップ下でのプレーと周りが合ってなかった感はある。
540412☆ああ 2022/08/11 01:27 (iOS15.6)
2020は大島、守田、碧のイメージが強すぎて脇坂忘れがち
540411☆ああ 2022/08/11 01:26 (Chrome)
高卒の選手は即戦力でもなければチームでじっくり育てて、余裕があればカップ戦で使って育てるのが基本路線だけど
鞠みたいにいきなり外の世界に放り出して自力で這い上がってこいやパターンも海外クラブみたいで面白いと思うけどね。
540410☆ああ 2022/08/11 01:26 (iOS15.6)
脇坂が1番良かったのは2019のトップ下だろ
得点力もあったし今後もトップ下はアンパイだと思ってたよ
540409☆ああ 2022/08/11 01:26 (iOS15.6)
割と肝心なのは来季も4-3-3に拘るのか否かってところ。
4-3-3は守田と碧がいたからこそ成り立った布陣っていうのは、この1年見てれば猿でもわかる。
その二人クラスの補強をしない限り、4-3-3に拘る意味はない。
540408☆ああ 2022/08/11 01:25 (iOS15.6)
>>540402
選手にとったらどっちがいいんだろうな
ベンチにも入れず飼い殺しになるか下位カテゴリーで試合に出るか
540407☆ああ 2022/08/11 01:25 (iOS15.6)
>>540398
俺も2020推すなぁ
とにかく山根が活きてた。家長含めたトライアングル良かったのに、最近パッとしなさすぎ。
540406☆ああ 2022/08/11 01:24 (iOS15.5)
>>540389
マリノスって大卒とらんからな。
調べたら、角田ぐらい。
他の選手は、他のクラブから取ってきてる。
540405☆ああ 2022/08/11 01:24 (iOS15.6)
少しはフロント信用しようぜ
偶々ここ2年補強に失敗してるだけじゃん
540404☆ああ 2022/08/11 01:24 (iOS15.6)
今いる選手の適正だけみたら3バック2シャドーで良いとはずっと思ってる
540403☆ああ 2022/08/11 01:24 (iOS15.6)
>>540398
いやいや、2021だろ。
540402☆ああ 2022/08/11 01:23 (iOS15.6)
>>540399 新卒1年で切るなら大卒も関係ないでしょ
540401☆ああ 2022/08/11 01:23 (iOS15.5)
これは去年の後半戦から割とずっとなんだけどさ、フロントのミスもあって基礎戦術の抜本的な変更がいる頃なんだろうね
鬼さんは433を使い続けたいだろうけど、今のままでそんな悠長なことは言ってられない
ウィング適性の高い選手が沢山いたから採用した433を、三笘長谷川齋藤(+旗手)を欠いた今継続する必要性は薄い
幅取れる選手を補強するのが今年のフロントの仕事だったとは思うけど、欠いた数に対して十分な量のプレーヤーは連れて来れなかった。夏のウィンドーも動かなさそう。
来年もそうなんだとすれば流石に鬼さんはキレて良いと思うけど、そうなった場合残る手は別の戦術を組み上げるってことになるんじゃなかろうか
540400☆ああ 2022/08/11 01:22 (iOS15.6)
>>5403931年目で9試合、2年目で20試合出てた、フロンターレでは以上な数字よな。
540399☆ああ 2022/08/11 01:22 (iOS15.6)
>>540396
大卒の話してたんじゃないのか
↩TOPに戻る