過去ログ倉庫
551106☆ああ 2022/09/06 08:37 (F-03H)
湘南戦、もっとコーナー取りに行けば勝てた
551105☆ああ 2022/09/06 08:01 (iOS15.5)
>>551103
オッケー
551104☆ああ 2022/09/06 08:01 (iOS15.5)
>>551102
オッケィ!
551103☆ああ 2022/09/06 07:11 (iOS15.6.1)
絶対優勝しようね!
551102☆ああ 2022/09/06 07:00 (iOS15.6.1)
絶対に優勝しよう!
551101☆ああ 2022/09/06 03:17 (iOS15.6.1)
マル 知念 家長
橘田 脇坂
シミッチ
車屋谷口ジェジ山根
ソンリョン
丹野山村大島瀬古チャナ遠野悠
マル→チャナ
脇坂→大島
シミッチ→瀬古(瀬古IH橘田アンカー)
知念→悠
551100☆ああ 2022/09/06 02:14 (iOS15.5)
>>551098
層が薄いことなんてみんな分かってるし、それは強化部の問題だけどさ
強化部が仕事しないことなんて分かりきってるし、期間が終わっちゃったんだから層の薄さを嘆いたところで、層が厚くなるわけではないじゃん
もう、今いる選手達で何とかするしかないんだよ
その状況で層が薄いから仕方ないって結論付けてしまったら、それはもはやギブアップ宣言だよ
スタメンの中に3割フレッシュな選手を入れれば、多少は何か良くなる可能性もあるでしょ
層が薄いことを誤魔化して少しでも戦える様にする為に、メンバーをいじったりシステムを変えたりする必要はあるし、
そーゆーことをするのが監督の仕事でしょ
強化部は明らかにナメてるしふざけてるけど、だからといって監督が工夫をしなくて良いとはならないんだよ
551099☆ああ 2022/09/06 01:28 (iOS15.6)
大島や瀬古は2ボランチの選手だから
脇坂やチャナがいないときはフォーメーション変えれば良いのにって思う。
鬼さん頑固なんだよなぁ...笑
551098☆ああ 2022/09/06 01:06 (iOS15.6)
>>551097
だからこそ、層のなさが問題なんでしょ。
この人 >>551063 みたいに、選手を選択すればどうこうなる問題じゃなかった。
551097☆ああ 2022/09/06 01:00 (iOS15.5)
>>551096
逆に聞くけど、これ以上変えられると思う?w
病み上がりでコンディションの上がりきってないジェジエウをチーム事情で使い続けてるんだぜ
大島だけを聖域化することはできないって
551096☆ああ 2022/09/06 00:57 (iOS15.6)
>>551084
ターンオーバーしろって言う割に、3人しか変えてないのなw
しかもまだ病み上がりな僚太使って。
551095☆ああ 2022/09/06 00:52 (iOS15.5)
>>551092
マルシーニョを休ませるためには仕方なくね?
質が云々というより、スタメンを休ませたり、一番効く時間で使う為に他の選手を使うしかないってことだよ
ターンオーバーってそーゆーもんじゃん
フルが厳しいマルシーニョに賭けるなら、スピードあるんだから、後半に突っ込んだ方が良いって
いるメンバーで融通することを考えないと、消耗し続けてひたすらジリ貧になっていくよ
まあ実際、今の現場は質にばかりフォーカスしてるから全くターンオーバーできないんだろうけど
そんでもって案の定、湘南戦でジリ貧になった
次の三連戦の最終戦の柏戦も全く同じ状況だぜ
湘南戦後のインタビューを見た感じだと、鬼さんも流石に色々考えるんじゃないかと思うわ
551094☆ああ■ 2022/09/06 00:49 (iOS15.6.1)
3トップ宮城悠遠野にして負けてもターンオーバーできたから良かったよってフロサポが言うとは全く思わない
551093☆ああ 2022/09/06 00:46 (iOS15.6)
実際ターンオーバーでいけそうなの遠野か瀬古(も怪しいけど)くらいじゃん。
551092☆ああ 2022/09/06 00:43 (iOS15.5)
>>551084
後半みて、宮城が無理なのわかんじゃん。
↩TOPに戻る