過去ログ倉庫
560352☆ああ   2022/09/27 19:31 (iOS15.6.1)
>>560351
全勝必須なのに山根抜きで挑もうとするの草
代表組抜きで全勝、とか言ってられる強さのチームじゃないのよ
返信超いいね順📈超勢い

560351☆ああ 2022/09/27 19:28 (iOS16.0)
全勝必須だからこそ、先を見据えて札幌戦は代表コンビ抜きで挑んでほしい。
返信超いいね順📈超勢い

560350☆ああ 2022/09/27 18:28 (iOS15.7)
まだまだ逆転優勝狙えるね
絶対3連覇しよう
返信超いいね順📈超勢い

560349☆ああ 2022/09/27 17:41 (iOS16.0)
鞠は
対名古屋戦、2年連続でアウェイ名古屋で未勝利

対G大阪戦、2年連続ホーム日産で未勝利

2年連続ということは偶然ではない、
3年連続未勝利の可能性もある。

鞠も苦手の対戦カードが存在する。

返信超いいね順📈超勢い

560348☆ああ 2022/09/27 17:19 (iOS15.6.1)
>>560340
チームとしてはシーチケ民の方が大事にするのは当たり前よ?
返信超いいね順📈超勢い

560347☆ああ 2022/09/27 17:19 (F-03H)
>>560346
鞠も安定してるかっていえばそうでもないし
あちらのラス2は浦和にやられ、神戸に分けかな
返信超いいね順📈超勢い

560346☆ああ 2022/09/27 17:03 (iOS16.0)
ポジティブシナリオで
10月12日に勝利し3連勝すると

仮に
鞠が10月12日までに
1勝1敗1分で勝ち点の差は0
1勝2敗で逆転首位

したがって、
逆転優勝目指す中で10月12日は重要な試合の一つ、
まぁ、ここからは5試合全てだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

560345☆ああ 2022/09/27 16:25 (SO-52B)
京都戦のチケット代
平日だけど優勝争いがさらに過熱すると予測されてるのかな??どういうロジックか詳しくは知らんが。
返信超いいね順📈超勢い

560344☆ああ 2022/09/27 14:48 (F-01K)
シーチケ持ちなのでダイナミックプライシングの金額推移って追った事無いけど、今2800円まで上がってるとして試合日間近に売れ残ってたらどんどん下がってくるもんなのかね?
それとも一旦上がったらそこから下がることは無い?
返信超いいね順📈超勢い

560343☆ああ 2022/09/27 13:29 (iOS15.6.1)
>>560341
需要があるからそれだけ値段上がってるんちゃうんか
返信超いいね順📈超勢い

560342☆ああ 2022/09/27 13:19 (iOS16.0)
ダイナミックプライシングはチケットを高く売る
仕組みの一つ、ただそれだけ。

返信超いいね順📈超勢い

560341☆ああ 2022/09/27 12:10 (Chrome)
京都戦ホームA昨日よりさらに上がって現在2800円。
平日夜開催の京都戦が完売するとはとても思えないけど、ダイナミックプライシングっていったい
返信超いいね順📈超勢い

560340☆ああ 2022/09/27 12:05 (iOS15.5)
男性
>>560330
その場所のチケット買えばいい
返信超いいね順📈超勢い

560339☆ああ 2022/09/27 09:40 (iOS15.6.1)
>>560333
高倍率でしょ
返信超いいね順📈超勢い

560338☆ああ 2022/09/27 09:39 (iOS15.6.1)
>>560337
そんなわけないよー
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る