過去ログ倉庫
564589☆ああ 2022/10/05 18:53 (iOS16.0)
>>564588
本当はそうだったんだけど、シミッチがそこそこできちゃったからね。
ビルドアップに関しては、あんまりできてないままなんだけど。
564588☆ああ■ 2022/10/05 18:45 (SC51Aa)
一番補強しなきゃいけないのって実はアンカーじゃね
564587☆ああ 2022/10/05 18:41 (iOS15.6.1)
ビルドアップでシミッチのコース消されてジェジエウと谷口にボール持たせるやり方してくる相手に弱い
気が利く大島とかいれば別だけど今のままだとセンターバックからの無理な縦パスかロングボールで失う場面が多い
564586☆ああ 2022/10/05 18:37 (iOS15.6.1)
浦和とガンバがマリノスに勝ち、
ジュビロと神戸が引き分ければ全然可能性ある
564585☆ああ 2022/10/05 18:33 (iOS15.6.1)
俺は17年の12月2日は諦めていて、ただ勝てばいいやって思ってた
564584☆ああ 2022/10/05 18:25 (iOS15.6.1)
俺はまだ、優勝をあきらめていない!
ウチが4連勝だって不可能じゃないし、
マリノスが1勝しかできない可能性だってじゅうぶんにある
とにかく信じて応援するだけ!
564583☆ああ 2022/10/05 17:55 (iOS16.0.2)
>>564580
上手く攻めてきたってのが抽象的な表現でよくわかりませんが、「降りたFWを潰す」「潰せないなら遅らせる」は相手に関わらないCBの鉄則ですし、車屋自身に集中して負担がかかってるってのは正直前半見た限りは感じませんでした。
30歳という年齢と代表も経験してる選手にも関わらずそのプレーをするのかと落胆しましたし、好きな選手であるからこそ若干厳しく見てしまってるのかもしれませんね。
564582☆ああ 2022/10/05 17:34 (iOS15.6.1)
シミッチの両脇を上手くついてくるチームにほぼ負けてるのが気になるな
対戦相手に合わせてシステム変えた方がいいんじゃない?
564581☆ああ 2022/10/05 14:23 (iOS16.0)
ルーカスのダイアゴナルランに佐々木は良い反応して対応したと思う。動き出しからマークに付いていったからね、PKはちょっと残念だった。
新人でいい経験してるよ。
564580☆ああ 2022/10/05 14:11 (iOS16.0)
>>564574
一つ前のプレーで札幌が上手く攻めてきてたから
車屋に負担が掛かってしまった。
憲剛が引退発表した後の試合、札幌戦で負けたゲームがあったが、その試合もミシャに中盤の守田と碧を狙われたんだ。
564579☆ああ 2022/10/05 14:04 (iOS15.7)
>>564577
やっぱり、守る人数がどうしても少なくなる分、前や横に釣り出された時に潰し切る能力は求めたいですよね。シャビエルにヘディングを許し、ルーカスをほったらかしにして、佐々木にカバーさせる。
PKとられたということは悪ではあるけど、そこにいなかった車屋よりかは佐々木の方が評価できますね。
564578☆ああ 2022/10/05 13:34 (iOS16.0.2)
>>564575
あと前半のプレーは怪我関係ないのでは…
564577☆ああ 2022/10/05 13:30 (iOS16.0.2)
>>564576
橘田登里ら辺も酷かったけど、正直2失点目の対応が最悪すぎて印象に残った。個人的に今季のフロンターレの中でもぶっちぎりで最悪。
普段の谷口ジェジを見てるってのと、来シーズンは車屋ジェジが鉄板になるのかなって期待してた分余計に
564576☆ああ 2022/10/05 13:19 (iOS15.6.1)
>>564574
それ以上に酷かった選手がいたからだろ?
564575☆ああ 2022/10/05 13:15 (iOS15.6.1)
>>564574
怪我おして出てるんだからそんな言えないだろ
↩TOPに戻る