過去ログ倉庫
564825☆ああ 2022/10/08 10:24 (iOS16.0.2)
>>564823
強度を求める以上居場所がない気がするけどな。
縦に早くなるなら特に。
564824☆ああ 2022/10/08 10:20 (SOV43)
>>564822
同じく…。
時代は変わったよね。
オレもそういうふうに育てられたかった(笑)
564823☆ああ■ 2022/10/08 09:58 (SC51Aa)
チャナティップの5億は今だけ見ると価値がないが、今後縦に早いサッカーをするのであれば彼は十分活躍する可能性があると思うよ。遅攻で目立つシーンは札幌時代からあまりないから。
家長の替わりに早いウイングやドリブラーを使うときに真価を発揮すると思う。(正直マリノスにチャナがいたらトップ下で大活躍してる気がする)
564822☆ああ 2022/10/08 09:49 (S7-SH)
>>564820
俺らの時代はパワハラ上等だったから散々罵倒されたわ。
564821☆ああ 2022/10/08 09:41 (iOS15.6.1)
大卒選手への期待の高さはフロンターレならではってことで。
564820☆ああ 2022/10/08 09:40 (iOS16.0)
>>564816
貴方も学生から社会人一年目は仕事でミスした事あるでしょう。その時、貴方の上司や同僚はどのように対応したの?新人選手のミスは、避けて通れないよ。
彼は頑張っています。
564819☆ああ 2022/10/08 09:39 (iOS15.6.1)
>>564818
序盤と最近は試合出れてるけど、橘田をサイドバックにしてまでベンチ外にされる期間が長かったしね。
成功とは言えないかな…
564818☆ああ 2022/10/08 09:31 (iPad)
>>564816
佐々木は失敗って言うには厳しくね?
致命的ミスは2回ほどあったけど、よくやってると思うけど。
564817☆ああ 2022/10/08 09:31 (iOS15.5)
男性
>>564813
他サポからしたら羨ましいかぎりだけどな。
十分だろ
564816☆ああ 2022/10/08 09:28 (iOS15.6.1)
しかし開幕前には一番の放出候補だったシミッチがここまで戦力になってくれるとはね
もし東京に出していたらと思うとゾッとする
チャナ瀬古松井佐々木と新戦力のほぼ失敗はヤバいだろ
564815☆ああ 2022/10/08 09:27 (iOS15.5)
>>564814
回収は確実にできてないよね
現社長が前任者との差別化のために力を入れて取り組んでるアジア戦略はおそらく失敗している
多分タイ人の方も、日本人がリヴァプール時代の南野を見る様な目線でチャナの現状を見てるんじゃない?
これでタイにファンが増えるのかといわれると…
564814☆ああ 2022/10/08 09:22 (iOS15.6.1)
チャナが決まった時には、補強ポイントそこ?って声が結構あったし移籍金5億って分かった時はかなり批判的な意見が多かったよ。
それでもマーケティングの意味で回収できるならと納得してたけど、現在の公式チャンネルのタイ人コメの過疎化っぷりを見ると悲しくなるよ。
564813☆ああ 2022/10/08 09:17 (iPad)
今日の中盤3枚って、シミッチ、脇坂、遠野、小塚、瀬古、でなんとかするってことよね?
あっても、家長下げるか。
先発はなんとかだけど、交代考えると厳しいね。
564812☆ああ■ ■ 2022/10/08 09:13 (iOS15.6.1)
>>564805
報道が出た時点ではそこそこ好意的な反応だったんだけど、その後割とすぐ札幌に全貌(移籍金の高額さ、宇佐美失敗のパニックバイであること)を完全にバラされてからは「ヤバくね?」みたいな雰囲気漂ったよな。
564811☆ああ 2022/10/08 09:11 (iPad)
>>564808
移籍決まった時はまだ移籍金は出てなかったんじゃないか?
暫くしてから、札幌側から金額出てきた記憶。
↩TOPに戻る