過去ログ倉庫
568047☆ああ 2022/10/16 12:34 (iPhone)
>>568045
伸び代あるけど今J2レベルは必要ない
568046☆ああああ 2022/10/16 12:31 (Android)
個人的には
相馬がいい。
あと、家長の後継者は三好。
568045☆ああ 2022/10/16 12:29 (iPhone)
>>568044
バスケスバイロンがいいと思います
568044☆ああ 2022/10/16 12:28 (iPhone)
ウイングは補強ポイントだろ
家長の控えと左の主力
攻撃詰まっても家長は個人で打開できるけど引かれて裏消された相手にマルシーニョはきつすぎる
568043☆ああ 2022/10/16 12:25 (iPhone)
>>568027
でた、補強しない理由探し。
マルシーニョから、スタメン取ってやろうって思う人はいるだろうし、まず、ブラジル人助っ人なら、そんな事情知らんだろw
568042☆ああ 2022/10/16 12:10 (iPhone)
>>568027
移籍先でスタメン取れるかどうかは選手が移籍を決定する際の考慮基準の一つであって、それ自体が移籍の可否を意味するものじゃないだろ
ぶっちゃけJ2レベルの選手を取ってきても全く期待できない。ACL取るつもりなら外国人とJ1主力レベルの選手1人ずつくらいは獲得しないと厳しい。
568041☆ああ 2022/10/16 12:07 (iPhone)
ってか、サポーターの誰かが、
代わりにやったらいい
568040☆ああ 2022/10/16 12:06 (iPhone)
>>568023
割とガチで後半3分の2は何を言いたいのかわからん
568039☆ああ 2022/10/16 12:05 (iPhone)
>>568038
ぶっちゃけ悪手ってチャナの5億くらいじゃない?それとチャナをウイングでも起用できると思ってたことかな。
結果的にはうまくいった補強とはいえないけど、瀬古松井佐々木を即戦力級と評価しての獲得は何にも間違ってるとは思えない。
568038☆ああ 2022/10/16 11:56 (Android)
さすがに今年の竹内の擁護要素は無さすぎる。
あれ以上の悪手打てるアホ中々いないわ。
正直素人でもあれ程偏った戦力バランスにはならんと思うわ。
568037☆ああ 2022/10/16 11:53 (Android)
>>568029
代わり取った結果ハマらなかったじゃなくて、補強ポイントガン無視、ビジネス目的でチャナ獲得、とやるべきことやらずにこの惨状招いてるから批判されてる訳で…
庄子さんはその辺よく分かってたし目利きもあった。
竹内は明らかに目利きも無いし今年だけじゃなく来年以降も的外れな補強続くと思うよ。
568036☆ああ 2022/10/16 11:34 (iPhone)
掲示板の仕様で自演がバレなくなったから竹内やりたい放題やってる説
568035☆ああ 2022/10/16 11:32 (iPhone)
>>568029
難しい仕事ですな。
頼まれても、やりたくないかも。
成功した後の
継続は、難しいことが、ほとんど。
568034☆ああ 2022/10/16 10:52 (iPhone)
>>568033
それはわからなくね?
獲れなかったから変なメッセージとか言う変な言い訳したのかもしれん
568033☆ああ 2022/10/16 10:49 (Android)
>>568029
そもそも探す意志がなかったような発言したから叩かれてるのでは?
↩TOPに戻る