過去ログ倉庫
575545☆さか 2022/11/14 04:32 (CPH1943)
瀬古、山村が中盤で活躍すれば、優勝の可能性高まるよ。
返信超いいね順📈超勢い

575544☆さか 2022/11/14 04:31 (CPH1943)
マルシーニョは再度、エジプト、中東からオファーきそうだな。

バナダも実力的、年齢的にJリーグでくすぶる器じゃないから海外オファーが来るだろう。

札束で顔引っ叩かれたら、抵抗はできない。

バナダの穴は大島で大丈夫だが、マルシーニョの後釜、しっかり獲得を。
返信超いいね順📈超勢い

575543☆ああ  2022/11/14 01:09 (iOS15.7)
>>575542 全員じゃダメですかね?
返信超いいね順📈超勢い

575542☆ああ 2022/11/14 01:03 (iOS15.7.1)
補強もだけど、山村、瀬古は何としてでも残って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

575541☆ああ   2022/11/14 00:41 (iOS16.0.3)
はい
返信超いいね順📈超勢い

575540☆ああ 2022/11/14 00:31 (iOS15.7)
川崎の433はチームが依存している家長を最大限、攻撃に専念させるためのもの、家長があまり守備をしない分、IH・アンカー・SB+‪ジェジエウで守備をする。
4231だと、トップ下だけで前目の守備をすることができず、442だと、枚数不足。3バックならと考えても、今の戦力だとWBが足りない。
433が変わる時は家長がいなくなる時か家長に依存しなくてもよくなる時。
返信超いいね順📈超勢い

575539☆鳳凰◆Ci3UmwhFqY 2022/11/14 00:07 (iOS15.6.1)
実際問題今の433システムに合わない選手が多いんだよな。せめてユースとトップでシステムを揃えてほしいところはある。
五十嵐、遠野、チャナはWGよりも真ん中のほうが活きるけど、強度が足らないからインサイドハーフじゃない。
宮城とか山田、宮代もユース時代は真ん中だからサイドではないし、かといって今のシステムでトップはる強度はない。
マルシーニョもレナトではなくジュニーニョ的な選手だから1人少なくなって2トップ気味に前にはってるときのほうが活躍できる
大島、大関あたりもインサイドハーフではなくダブルボランチの選手。
流石に2トップにして欲しいとは思わないが選手構成の見直しは必要。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る