過去ログ倉庫
586305☆ああ 2022/12/27 12:43 (iOS16.1.2)
>>586304
それって関係あるの??
5年連続タイトル取ってた事実があるし、それを当たり前のようにしてほしいってだけだよ。
586304☆ああ■ 2022/12/27 12:39 (iOS16.1.1)
>>586299 Jリーグで3連覇したクラブが1回でそれ以上は今までないのにどう考えたら当たり前になるの?
586303☆ああ 2022/12/27 12:38 (iOS16.1.2)
俺はどんなフロンターレでも好きだぜ
ビジネスに目がくらんだ金満チームになったら横浜FCに移籍するけど
586302☆ああ 2022/12/27 12:30 (iOS16.1.2)
サポーターだけでなく選手も「優勝して当たり前」くらいの気持ちでいると思うよ。
昨年の札幌戦で「フロンターレは死んでない」って名言が生まれだけど、勝ちまくってた中で3試合勝ちがなかっただけで、あんなに重い空気になったんだよ。
良い意味で昔とは変わった。
586301☆ああ 2022/12/27 12:28 (iOS16.1.1)
良いねで見るとしても、良いねの数が少なすぎる。
586300☆ああ 2022/12/27 12:22 (iOS16.2)
ひとりで何回でも押せるいいねに拘るのは無意味
586299☆ああ 2022/12/27 12:22 (iOS16.1.2)
優勝して当たり前
そのくらいのスタンスでいてもらわないと困る。
森保代表監督だって、うちのことを「勝ち続けなければならないチーム」と称したくらいだし。
586298☆ああ 2022/12/27 12:19 (iOS16.2)
>>586296
優勝当たり前って言ってる人の方がいいね多いな
586297☆ああ 2022/12/27 12:07 (iOS16.2)
>>586295
昌子以外補強したの20代じゃね
586296☆ああ 2022/12/27 11:51 (iOS16.1.1)
男性
>>586287
いいねの数が世間の声だよ。当たり前だと思ってるから取れなかった時にショック受けてあいついらないとか不満タラタラになるんだよ。圧倒的な強さはないしそんな簡単にタイトル取れないよ。シルバーコレクターとも言ってないよ。落ち着こうね。
586295☆ああ 2022/12/27 11:42 (iOS16.1.2)
>>586284
鹿島はビーク過ぎたおじさんばっかだから怖くない。セレッソとかのが怖い
586294☆ああ 2022/12/27 11:34 (iOS16.1.2)
2020年のすべての年代にプロフェッショナルな選手が揃っていた頃から、毎年これだけ選手が抜かれ続けて、どうして「優勝当たり前」のチームが作れるのか…
優勝争いできてるだけでも凄いことやで。
586293☆ああ 2022/12/27 11:33 (iOS16.1.1)
>>586287
「優勝して当たり前」は、控えも含めてこれくらい飛び抜けないと。
それでも、PSGが去年リールの2位になったように、勝ち続けるのは難しい。
586292☆ああ 2022/12/27 11:18 (iOS15.6.1)
優勝が求められるクラブだとは思うけど、優勝が当たり前ほど抜けてないよね。
優勝当たり前のクラブは自分の考えではバイエルンとPSGくらいかな。
586291☆ああ 2022/12/27 11:13 (A002SO)
確かに近年のリーグ成績を見れば勝って当たり前に思う事もあるけど、やはりカップ戦の成績含めればまだまだチャレンジャーな部分は多い。
かつての常勝軍団鹿島だってリーグだけじゃなくカップも何度も制して来たんだし、川崎もそういう栄光を築いて行ってほしい。
↩TOPに戻る