過去ログ倉庫
590918☆ああ 2023/02/12 17:30 (iOS16.2)
>>590907
19年もタイトル逃しその翌年4-3-3に変更して見事にハマって優勝した。
今年も昨年タイトル逃しキャンプから新しいことに挑戦している是非とも戦術がハマって奪還してほしい
590917☆ああ 2023/02/12 17:28 (iOS16.2)
これが理想
鬼さん
↓
寺田さんコーチ憲剛
↓
憲剛 社長鬼さん
590916☆ああ 2023/02/12 17:18 (iOS16.3)
少なくとも鬼さんの次は憲剛より山脈の寺田さんよね
590915☆ああ 2023/02/12 17:18 (iOS16.3)
>>590907
2020みたいなシーズンだったらいいな🤤
590914☆ああ 2023/02/12 17:13 (iOS16.1.1)
>>590900
監督とかじゃなくてフロントに入って欲しいね
590913☆ああ 2023/02/12 17:08 (SH-RM11)
>>590909
片野坂トリニータはスリーバックだったし、元大分の藤本憲明選手が「片野坂監督の戦術でのCFの役割は難しい」って言ってたから、一概にそういう結論が正しいとは言えないのでは。
590912☆ああ 2023/02/12 17:03 (iOS16.3)
>>590911
相模原忘れないでー
590911☆ああ 2023/02/12 17:01 (iOS16.1.1)
>>590908 YSCCしかない
590910☆ああ 2023/02/12 16:59 (Pixel)
>>590907
鬼木さんは戦術とか云々の前に、人の束ね方だったり士気の上げ方が素晴らしいよね。ファーガソンとかもそうだけど長期政権執る監督は組織の作り方がずば抜けてる。
こういうチームはある程度選手が抜けても底堅い。
590909☆ああ 2023/02/12 16:51 (iOS16.3)
>>590898
でも当時片野坂のもとでチーム戦術がしっかりしてた大分で大失敗してるんだよな…
結論知念は計算が難しい
590908☆ああ 2023/02/12 16:51 (iOS16.3)
うちも千葉や茨城みたいにプレシーズンで神奈川カップやらないかなぁ。チーム数多いから総当たりじゃなくていいけどカテゴリーはなるべくまたぐ形で。
590907☆ああ 2023/02/12 16:47 (iOS16.2)
タイトル取れなかったら恐れずすぐに新しいことをやる鬼木監督。うちはほんと恵まれてる。槙野曰く選手内でも鬼木監督の指導を受けたいという選手も増えてるらしいね。
590906☆ああ 2023/02/12 16:45 (iOS16.3)
>>590904
急ぐと失敗するからゆっくりお願いしたい
590905☆ああ 2023/02/12 16:39 (iOS16.1.1)
知念はもう良いだろ
ウチには宮代と山田新がいる
590904☆ああ 2023/02/12 16:38 (FCG01)
憲剛は監督になるよ。本人も当然それを希望している。ただ憲剛監督就任を急ぐあまり、鬼木監督に失礼な事は絶対してはいけない。
↩TOPに戻る