過去ログ倉庫
593541☆ああ 2023/02/17 21:41 (iOS16.2)
>>593526
そう思う。遠野は強度不足の弱点が、新は単純に技術不足
593540☆ああ 2023/02/17 21:41 (iOS16.3)
補強は基本戦力にならない
新卒ガチャも最近は微妙
海外移籍は加速
そら弱体化するよね 至極当然
593539☆ああ 2023/02/17 21:41 (iOS15.4.1)
瀬川、移籍金1億って本当ですか?さすがに嘘ですよね。
593538☆ああ 2023/02/17 21:41 (SM-N975C)
負け試合でヘラヘラするのは良いとは思わないけど、新しいこと始めて手応えあったからこその笑顔なんだろ
593537☆ああ 2023/02/17 21:41 (iOS16.3)
WGなんていくらでも国内にいるだろうに、何でよりによって瀬川なんだろう
593536☆ああ 2023/02/17 21:40 (iOS16.1.1)
鬼さん、鹿島戦は神様を召喚して下さい。
ソンリョンは少し見たくないです、、、
593535☆ああ 2023/02/17 21:40 (iOS16.3)
こんな情けない試合してるようじゃだめだね
開幕戦の結果で決めようと思ってたけど、今年はマリノス応援するわ
593534☆ああ 2023/02/17 21:40 (iPad)
>>593523
今日は馬力もスピードも感じなかった。
593533☆ぶーにゃん 2023/02/17 21:40 (iOS16.1.1)
負けたけど、まだまだこれから。
【成果】
@旭の成長→足下が上達しボールロストが減った。これならスタメン張れる。
A新戦力の台頭→瀬川や大南.山田がベンチに入り試合出場。特に瀬川は裏抜けなど脅威になっていたし、大南もスピードや高さで効いていた。
B山根なインサイトポジション→状況によりリベロやボランチのポジションに出張し、ボールをさばく。宮代や脇坂らがフリーになる場面もあり効果的。LSBでプレーした時の旗手のようだった。
C橘田の存在感→今年も安定感抜群。安心安全。
【課題】
@宮代へのクサビ→とにかく収まらない。高さがあるわけではないからステーションパスは収めたいが、畠中にとことん狙われる。鹿島戦は植田も狙ってくるだろう。足下はうまいので背負ってのプレーを今後どうするか?
Aソンリョンの足下→マリノスに蹴った後のセカンドボールをとことん狙われる。うーむ?
B遠野の決定力→今日のマリノスとの歴然とした差。1本決めていれば流れが変わった。
特にCFのところは課題。さてどうするか?
593532☆ああ 2023/02/17 21:40 (iOS16.2)
>>593517
それでも佐々木と橘田は育ってきてる
あと2人くらい突き上げが欲しい
593531☆ああ 2023/02/17 21:40 (iOS16.1.2)
佐々木が良かったのが救いだな、、
593530☆ああ 2023/02/17 21:40 (iOS16.3)
こっちはマルシーニョ1人、マリノスは3人いただけ。やっぱりそこの質は本当大事。今から補強もないだろうし、今いる選手でどうにかするしかない。
593529☆ああ 2023/02/17 21:40 (iOS16.3)
>>593521 なんでどっちかしか変えられない前提なの?
振る舞いを変えた上でやるべきことを見直していけば良いのでは?
試合後の振る舞いや、チームの雰囲気なんてすぐにでも変えられるのに
593528☆ああ 2023/02/17 21:39 (iOS16.2)
あと何回大島を生で見れるんだ
今日現場行って奴らが羨ましい
593527☆ああ 2023/02/17 21:39 (iOS16.2)
>>593506
それもそうだが、ソンリョンのミスで全てが狂った
↩TOPに戻る