過去ログ倉庫
598544☆ああ 2023/02/28 14:47 (iOS16.3)
山村退場は別に誤審とは言い切れないレベルだよね。東京の木本のは誤審だけど。
598543☆のり 2023/02/28 14:47 (F-52A)
男性
逆に
>>598520
他のメンバーほとんどアピールしてたから
近すぎて判りづらい説も
(´`:)
598542☆のり 2023/02/28 14:43 (F-52A)
男性
大南君や新君
が早めに結果が出て目処が立ち
内心ホッとしてるかたわら2年目の瀬古君やチャナも
そろそろガツンとでてきてええんやで
(´・ω・`)
598541☆ああ 2023/02/28 14:38 (iOS16.3)
>>598532
なんかここまでくると生きづらそうで可哀想になってきた
いつまでも川崎と2017年に囚われてそう
598540☆ああ 2023/02/28 14:33 (iOS15.6.1)
>>598539
すごい分かる。知念はもう敵になっちゃったのかって思って試合見てて悲しかったけど、一方で新加入選手たちが勝利を諦めずにずっと走り続けてる姿見ると、去年はほとんど新加入の選手は試合出てなかったから当たり前なんだけど、俺らの選手になってくれたのかっていう実感がすごい感じて嬉しくなった
598539☆ああ 2023/02/28 14:27 (iOS16.2)
>>598530
これすごいことだよね
瀬川もいち早くゴール後のボール回収に行ってて、逆境下でもチームとして勝つことにこだわるのが根付いてるんだなって
フロンターレのああいうところが好き
598538☆ああ 2023/02/28 14:23 (iOS15.6.1)
湘南戦、リセール出しました
よろしければどうぞ
598537☆ああ 2023/02/28 14:18 (iOS16.2)
>>598533
大南山村は本職と数えて良いでしょ
598536☆ああ 2023/02/28 14:08 (iOS16.3.1)
>>598528
この人鹿島版荒らしてる愉快犯ですよ。
なりすましが紛れ込んでいるので無視してスルーしてください。
板を汚してすみません。
598535☆ああ 2023/02/28 13:58 (iOS15.6.1)
>>598527
いやー逆の立場だったら、あの番組を根拠にそれが通るとは思えないなあ。この件に関してはドヤらない方が賢明だと思う。
598534☆ああ 2023/02/28 13:57 (iOS16.1.2)
>>598533
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか。
どうせ補強なんてされないんだから。
598533☆ああ 2023/02/28 13:52 (Chrome)
勝ったから、退場したからで
済まさないでDF問題はちゃんとしてほしい。
知念にやられたヘッドも、植田のヘッドも
山村のドグソ対応も、クロス挙げてくる
チームだったら点をもっと取られてたとおもう。
大南や山村が悪いわけじゃなくて
タイトル狙うチームが本職じゃないのに
シミッチ含めてCBやらないと行けない状況が
あり得ないとおもう。
598531☆ああ 2023/02/28 13:39 (Pixel)
鹿島戦みたく引かれた試合ってうちは特に綺麗に崩そうとして攻めあぐねるからなぁ。
正直あの展開だと汚くても飛び込んで溢れ狙いとかで崩さないと厳しいのよね。
598530☆ああ 2023/02/28 13:31 (iOS16.2)
こないだの試合は1人少ない中で鹿島相手に追いついた後、選手みんながもう一点取りに行ってるのが素晴らしいんだよな。普通なら1人少ない中でアウェイ鹿島となれば引き分けで御の字。だけど選手内でギャップ一つ生まれず全員で得点を狙いにいった。今までの選手なら当然の姿勢なのかもしれないが、新しく加入した大南や瀬川、山田までもがこの姿勢。今年は去年より強くなりそう。
598529☆ああ 2023/02/28 13:13 (iOS16.1.1)
退場に関しては結果オーライだったと思うわ
多分、11対11なら勝ててなかったと思う
明らかに退場してからの時間帯の方が攻撃的だったし、少ない手数でゴールに迫ってた
1人退場して開き直るしかなくなって、やるべきことがシンプルになって、リスクを冒して攻めまくった結果があの逆転だったと思う
ゴール前で中途半端に手数を増やしても得点には繋がらないってことは過去2試合で学んだはず
次からはあの迫力とゴールに迫る姿勢を最初から見せてほしい
↩TOPに戻る