過去ログ倉庫
607301☆ああ 2023/03/11 19:20 (iOS16.3)
家長不要論本気ならやばいね
家長しかこのチームでパウサできる選手いないよ?
ちょっと前は守田ができてた
607300☆BB 2023/03/11 19:19 (iOS16.3.1)
体の使い方がなんでこんなにへぼくなったのか。
球際のスピード感とか、入れ替わられてしまう
とか、もっとフィジカル練習を全員すべき。
607299☆ああ 2023/03/11 19:19 (iOS16.1.1)
家長いないと時間が全くなくなっちゃうよ。
大島いなくなるかもしれないし、
前線でその役割担えるの脇坂だけになっちゃう。
でもまぁメリットもあればデメリットもあるって
感じだな。
607298☆ああ 2023/03/11 19:19 (FCG01)
大島は大好きな選手だけど、今日見て思った。
もうゆっくり休んでほしい。もう十分なほどフロンターレのためにやってくれた。
607297☆ああ 2023/03/11 19:19 (iOS16.3.1)
家長ウイングバックはペップもびっくりの奇策すぎて草
607296☆ああ 2023/03/11 19:18 (iOS16.3.1)
大南は山根の控えで獲ったのなら良い補強だけど、谷口の控えだとかなり厳しい
607295☆ああ 2023/03/11 19:16 (iOS15.5)
今のチーム状況においては家長の運動量の少なさはマイナス要素として際立ってるんだよな
どうしても使わないとダメかね
607294☆ああ 2023/03/11 19:15 (iOS16.1.1)
>>607290
好セーブ2、3本あってよかったよ。湘南戦は酷すぎた
607293☆ああ 2023/03/11 19:15 (SO-52C)
>>607288
しゃーない。これが現実。今のトレンドは鶴見川向こうの3色チームよ
607292☆ああ 2023/03/11 19:15 (SO-51A)
3421にすればいいのに。マルはウィングで使うには得点力がなさすぎるよ
607291☆ら、 2023/03/11 19:15 (iOS16.3.1)
>>607288 等々力で叩けば良いさ
607290☆ふろ 2023/03/11 19:14 (SCG09)
男性
今日ソンリョン悪かったですかね…
607289☆ああ 2023/03/11 19:14 (iOS16.3.1)
>>607288
とりあえず言わせとけ。
607288☆ああ 2023/03/11 19:12 (Chrome)
男性 56歳
新潟板のぞいて何がショックだったかって
川崎は広島札幌にくらべて丁寧にやりすぎて怖さが無かったって
コメントが多かったこと
家長が良くも悪くもテンポを遅らせてる
世代交代の時期だね、とも言われた
ここ6年J1をリードしてきたフロンターレが
昇格1年目のチームから舐められてて
ハートがかなり傷つきましたわ。。。。
607287☆ああ 2023/03/11 19:12 (SO-52C)
田邉戻すっつても、シーズンも始まってんのに、レンタルだからと言ってもそんな簡単に「戻ってこい」で戻せるもんなの?
↩TOPに戻る