過去ログ倉庫
607891☆ああ 2023/03/12 12:07 (iOS16.2)
昨日の僚太がけがした時はまたかよとか思ったりしたが一夜明けて振り返ったら今まで何度僚太に助けてもらったのかと思ったりやっぱ僚太のプレーをみたいとすごく思った。
まだ引退はしてほしくないでも僚太自身色々考えてるはず僚太は30分でもいい15分の限定でもいい
必ずピッチに戻ってきて欲しいサポーターは何度怪我してもピッチに帰ってきた時は大歓声で迎えてあげたい
607890☆ああ 2023/03/12 12:07 (iOS16.2)
竹内が有能だと思う人いいね
607889☆ジェフサポ 2023/03/12 12:06 (iOS16.2)
ジェフサポです
田邊が今日メンバー外なのでそちらに帰ると思います
返したくないです泣
607888☆ああ 2023/03/12 12:04 (iOS16.2)
田邊戻して仕事した気になって終了よ。
607887☆ああ 2023/03/12 12:04 (iOS16.3.1)
>>607884
ホントそれ。
連動しないハイプレスって何の意味があるのか。
監督の指示なのか。
宮代とか©️が勝手にやってんのか。
全く意味がなく、無駄に走ってるだけだよね。
607886☆ああ 2023/03/12 12:03 (iOS16.3.1)
田邉秀斗メンバー外
607885☆ああ 2023/03/12 12:01 (iOS16.3.1)
>>607882
とっくに鬼木は限界なのだよ。
607884☆ああ 2023/03/12 12:01 (iOS16.3.1)
連動してプレスに行かないから相手に自由にされる。一人が行っても他が突っ立ってるだけじゃ剥がされるのは当然。うちの戦術じゃ高い位置で奪いたいのにそれをやってるのが新潟の方だった。
607883☆ああ 2023/03/12 12:00 (iOS16.2)
今の強化部じゃ、穴を埋め切れることできないし。
ましてや、来シーズンに入るともっとでかくなると思うわ。
607882☆ああ 2023/03/12 11:59 (Chrome)
去年の札幌アウェイぐらいからうちらって内容で相手に上回られてきてて、
来年はやばいんじゃね?っていう危機感を覚えていたのは私だけじゃないはず。
607881☆ああ 2023/03/12 11:59 (iOS16.3.1)
>>607877
宮代はまあまあ収めてた印象だけど、いかんせん周りのサポートが無さ過ぎる。
あれじゃ収めてもどうにもならん。
607880☆ああ 2023/03/12 11:53 (iOS16.3)
>>607876
ガチでそれ
最低限の補強ぐらいはしてほしい
607879☆ああ 2023/03/12 11:50 (iOS16.3.1)
人件費3分の1、補強4人の新潟にチンチンにされた。選手の質も大事だけど戦術だろう
607878☆ああ 2023/03/12 11:49 (iOS16.3.1)
昨日は東日本大地震の黙祷をしてほしかった
やるやらないは新潟側の判断だから仕方ないけど
607877☆ああ 2023/03/12 11:49 (SHF32)
前線でボールが収まらない。苦しいときのロングボールを収めていたダミアンが不在、知念が移籍。
批判されてるバックパスだけど、そのバックパスを受けた谷口が食いついてきた相手を嘲笑うかのようにフリーの味方に正確な中長距離パスを通していた。
前線は時間が作れずに潰されてボールを失い、後ろは少しでもプレスを食らうと右往左往してボールを失う。
宮代や大南は頑張ってるが、タイプ的に厳しいよね。
↩TOPに戻る