過去ログ倉庫
631849☆ああ 2023/05/05 12:09 (iOS16.3.1)
>>631844
運動量なら橘田も良く見えるだろうけどどう思う?
631848☆ああ 2023/05/05 12:03 (iOS16.2)
勝ち点差的にも、上位陣がちょっと躓いて、その隙に中位陣が2連勝でもすればすぐ上位に仲間入りするから本当に分からんよね。
631847☆ああ 2023/05/05 11:58 (iOS16.3.1)
2017年
11試合終了時の順位は7位
14試合終了時点で順位が9位
2014年
優勝チームはガンバ大阪
当時11試合終了時点の順位は16位
何があるかわからない、2023年のJ1リーグ
631846☆ああ 2023/05/05 11:39 (iOS16.4.1)
>>631844
俺、あまりサッカー観る目ないかも知れないけど、瀬古が特別良いプレーがないとは思えない。
中盤で足りてない裏を狙った縦パスとBtoB
これだけでも他にない武器を持ってる。
あと、開幕あたりでよくあった
「2人でプレス行ってボールに触れてるのに刈り取れず、空いたスペースを使われてカウンターをくらう」現象がなくなった。
631845☆ああ■ 2023/05/05 11:18 (iOS16.4.1)
>>631844
瀬古は運動量だけで評価されてる訳じゃないと思うけどな。
中盤でフリーで貰う動き上手いし、ちょっと運んで楔のパス出したり攻撃のアクセントはかなりつけてると思う
631844☆ああ 2023/05/05 11:15 (iOS16.3.1)
上福元と瀬古って同じ印象。
同ポジションの選手との比較で、小さいミスはあっても致命的なミスはなくて、特別良いプレーあるわけじゃないけど、運動量で印象良くなってる気がする。
631843☆ああ 2023/05/05 11:12 (iOS16.1.1)
男性
と。素人がプロを語ってます。
631842☆ああ 2023/05/05 09:53 (K)
>>631841
ソンリョンだとGKのボールもゴールに張り付いて
DFに走らせるから疲弊して怪我する
パスミスも毎回するし
高井車屋でもカバーしきれん
631841☆ああ 2023/05/05 09:24 (iOS16.4.1)
上福元が評価されているのは同時に車屋シミッチがスタメンに起用されているのが大きいだろうな。特にシミッチ。
631840☆ああ 2023/05/05 08:56 (F-04K)
>>631838
自己紹介ですね
631839☆ああ 2023/05/05 08:40 (SH-RM15)
>>631829
>>631831
とても素晴らしい解答で納得です
ご意見ありがとうございました
631838☆ああ 2023/05/05 08:08 (iOS16.4.1)
>>631819
昔、試合中に俺の後ろの席で如何に小林が駄目な選手かを試合開始から延々と語ってる中学生っぽいガキがいたのね。
ところが、その試合の後半苦しい場面で小林が同点ゴール決めた瞬間、そのガキは『ユウーーー!!!』って、周りがひくぐらいの大騒ぎ、ってことがあったのを思い出しました。
たぶん宮代をディスってるイタい御仁も同類。これから宮代が活躍したら、しれっと持ち上げてるよ。
世の中にはチームが勝ったこと、選手が活躍したことより、誰かをディスることに喜びを感じる可哀想な人が一定数いるんだね。
631837☆のり 2023/05/05 08:08 (F-52A)
男性
福岡戦×遠野君みたいに
>>631836
鳥栖戦×宮代君が
絶対活躍マンになってくれると
九州勢の苦手意識がなくなるんだけどね
σ(^_^;)
631836☆ああ 2023/05/05 08:02 (K)
鳥栖戦は宮代の覚醒の日になる予感
631835☆ああ 2023/05/05 06:00 (iOS16.3.1)
ブライトン3pt
↩TOPに戻る