過去ログ倉庫
653204☆ああ 2023/07/01 21:05 (iOS16.1.1)
>>653176
外国人の稼働率の差でしょ
653203☆ああ 2023/07/01 21:04 (K)
宮代は決定力不足もあるが、フロンターレのようなポゼッション型のチームには合わないね。宮代は強さも高さも中途半端だからスペースないと何も出来ない。宮代にロングボール当ててもほぼ競り負けて回収される。ダミアンなら納めるかファールくらいは取れるが宮代には出来ない。宮代はポゼッション型ではなく、カウンター型のチームに行ったほうがよいと思う。それこそ名古屋とかが良いのではないかい?
653202☆ああ 2023/07/01 21:04 (iOS16.5.1)
このぐらいやってほしい
サンタナ
マル 脇坂 家長
大島 シミ
佐々木 車屋 ジェジ 大南
上福元
ソンリョン
山村
瀬古
瀬川
サヴィオ
山田
小林
653201☆ああ■ 2023/07/01 21:03 (K)
ジェジエウダミアンマルシーニョ戻るまで我慢しか無いのか
653200☆ああ 2023/07/01 21:02 (iOS16.5)
>>653182
CFこそ補強欲しい。
左はマルシーニョ復活すればまだマシ。
653199☆ああ 2023/07/01 21:01 (Chrome)
川崎、力負け GK上福元の痛恨ファンブルで失点、名古屋に0―2で屈す…鬼木監督は無得点悔やむ
途中出場したFW山田新、DF大南拓磨らはらしさを発揮し、ゴールに迫ったものの、最後まで得点は奪えず。
鬼木監督は「結果を残せず悔しく思っている。我慢強く守り続けないと、ああいう一発でやられてしまう」と総括。
「攻撃のところでもっと圧力をかけないといけない。1点の重みを感じながらやらないといけないし、それは自分たちのサッカーからすれば、点を取ること。もっと質にこだわるところ、強気なサッカーをやり続ける事が重要かなと思います」と振り返った。
同じことしか言わんな
653198☆ああ 2023/07/01 21:00 (Chrome)
まぁ仕方ないんじゃない?ここ数年は間違いなく歴史にも残るチームだったし誇らしかったけど強ければ強い程、活躍すれば活躍する程、選手は海外移籍していくよ。過去に強かった鹿島や磐田達もそーゆー事の繰り返しで弱体化してった訳だしこっこら這い上がっていけるかどうかだよ
653197☆ああ 2023/07/01 20:59 (iOS16.5.1)
数年前は前半ビハインドでも負ける気しなかったんだけどね。
653196☆ああ 2023/07/01 20:58 (iOS16.1.1)
正直、負けても驚かないです
「やっぱり」としか思わない
653195☆ああ 2023/07/01 20:58 (iOS16.5)
憲剛早くライセンス取って監督してくれないかな
653194☆ああ 2023/07/01 20:55 (K)
上福元は致命的ミスだったけどランゲラックと比べるなよ。5億円以外移籍選手はほぼコストパフォーマンス重視だろ。責任は社長がとるべき。
653193☆ああ 2023/07/01 20:52 (iOS16.5)
そろそろ鬼木さん交代したら崩壊するぞ魔人と
昔は〇〇だった強い川崎しか…星人が来るぞ。
どんな時でも支えるとか当たり前の事を盾に
結果責任は追求しない悪性のガン細胞だからな。
653192☆ああ 2023/07/01 20:52 (FCG01)
いや、今後は川崎なら試合出れるから移籍してくる選手増えるかもしれない。そしてJ1他チームにステップアップしていく。
653191☆ああ 2023/07/01 20:51 (iOS16.5.1)
神戸の試合、面白いな。気迫が凄いね。うちとは大違いw
653190☆ああ 2023/07/01 20:50 (K)
>>653177
スピードない、アジリティない、ポゼッション出来るだけのスカッドじゃない、ないない尽くし笑
↩TOPに戻る