過去ログ倉庫
698481☆ああ 2023/10/27 10:33 (iOS16.6.1)
リーグでうちより上位でも鹿島とか名古屋の方が空虚感強そうよね(名古屋は一応リーグ0%にはなってないが…)。
698480☆ああ 2023/10/27 10:30 (iOS16.6.1)
リーグがダメでも天皇杯とACLがあるだけでこんな気持ちが軽くなるんだなぁ。
698479☆ああ 2023/10/27 10:29 (iOS17.0.3)
>>698475
まじでそうだね
2016年も最後まで優勝争いしてたし
8年間も最後まで優勝争いできるって超幸せだよね
698478☆ああ 2023/10/27 10:24 (iOS16.6.1)
>>698476
あの日現地でみんな髪の毛スプレーしてて、帰り道切なかった…
698477☆ああ 2023/10/27 10:24 (iOS16.6.1)
Jリーグ30周年で2011仙台戦がベストゲームに選ばれたけど、ルヴァンでランキングしても2019札幌が選ばれそうだよね、あのエンタメ性はやばすぎ、他サポが選んでも。
698476☆ああ 2023/10/27 10:22 (SO-53D)
悔しい決勝敗戦は多々あり過ぎて
今振り返ってもため息が出るな
個人的には一番引きずったのは
2017ルヴァン杯セレッソに開始1分で
健勇に得点ソウサに追加点…
埼スタから隣駅迄消沈してセレサポから
揶揄されてきつかったな
勝負事絶対勝利はない敗戦も強くなる
糧と思うようになったかな
698475☆ああ 2023/10/27 10:09 (iOS16.7.1)
今年はまだ天皇杯あるしaclもあるしで、この時期まで楽しませてくれるチームに感謝だよ。
もうなーーんもないチームがほとんどなんだから。
ありがたやありがたや。
698474☆ああ 2023/10/27 09:00 (K)
>>698460
カップ戦で優勝するには、まず決勝まで勝ち上がらなければならないからね。当たり前だけど。
ついでに言うと、準優勝の悔しさだって、決勝まで勝ち進まなければ味わうことはできない。
それを何度も経験しているというのは、それだけでスゴいことだと思う。
698473☆太んた 2023/10/27 08:05 (K)
男性 39歳
個人的には博多の森の悲劇や2003年の最終戦かな?
698472☆ああ 2023/10/27 07:59 (iOS16.7)
>>698469
それだったら俺史上一番の悲しみ、じゃね?
フロンターレ史上一番って言ったから議論開始したんでしょ。何を言ってるんだ。
698471☆ああ 2023/10/27 07:59 (iOS16.6.1)
三笘薫のドリブル、パワーアップしてたね
ゴールは無かったが、得点の起点になる
シュートは素晴らしかったですよ。
698470☆ああ 2023/10/27 07:50 (iOS17.0.3)
2017何のルヴァン決勝は悲しみというよりは「呆れた」。キックオフ直後のポカから90分間立て直さなかったクソみたいな試合だったもん。悲しかったのはダントツで2009年日立台。死ぬほど冷たい雨に打たれて心身共に冷え切った。
698469☆ああ 2023/10/27 07:44 (iOS16.6)
>>698467
いや、それは俺の考えだから否定しないでもらって良いすか?
でも、あの時のファイフロ見る限り「またか」感は過去一強かったし、セレッソを見つめる選手の表情は悲惨なものだった。
直近のセレッソ戦で圧勝してたし、だれもが流石に優勝するだろうって思ってた。ファイフロスタッフも商店街に張り込みしてたくらいだし。
698468☆ああ 2023/10/27 05:17 (iOS17.0.3)
とりあえず願うのは大島が輝くこと。
まだまだやれる。
698467☆ああ 2023/10/27 04:40 (K)
>>698457
いや、悲しかったのは確かだが「フロンターレ史上1番」はよく分からないかな。
それを言うならその年の元日の天皇杯決勝も充分悲しかったし、それ以前のナビ決勝、2016リーグ最終ガンバ戦、CS準決鹿戦、2009リーグ最終戦等そのレベルで悲しいシチュエーションは他にもあったと思うよ。
↩TOPに戻る