過去ログ倉庫
752386☆ああ 2024/03/02 10:58 (iOS17.3.1)
>>752385
出れるなら
誤字スマン
752385☆ああ 2024/03/02 10:58 (iOS17.3.1)
ゴミスがスーパーカップぐらいの出来で試合出れるからマル、ゴミス、エリソンの組み合わせを一度見てみたい
752384☆ああ 2024/03/02 10:57 (iOS17.3.1)
男性
>>752367
突っ込むだけが守備ではない。
ポジショニングで開いてのサイドを抑えてる時はある。
守備>攻撃 他の選手
攻撃・キープ・パス精度<守備 家長
単純にこれだけでしょ?
少なくとも瀬川はプレスバック等守備的なタスクは高いが、攻撃・キープ・パス精度では落ちるのは明らか。
あとはマル、ゴミス、エルの3枚にして家長控えにするくらいしかないとおもう。
まぁ俺は今の家長の働きに不満はないけど。
752383☆ああ 2024/03/02 10:54 (Pixel)
連覇を主力として牽引してきた選手全員切れ。優勝を目指すためには過去の優勝経験が足かせになる。今年はそうしても良いくらい、それだけの新戦力がいる。
752382☆ああ 2024/03/02 10:54 (K)
難しい事しなくても、
家長→山田
橘田→瀬古
大南→丸山
SBの守備比率上げるだけでも全然変わると思うが。
特に佐々木は上がったら戻って来ない。
752381☆ああ 2024/03/02 10:52 (iOS16.7.5)
丸山の師匠マッシモをコーチに
752380☆ああ 2024/03/02 10:50 (K)
>>752373
だから
マル山田エリ
が現状ベスト
752379☆ああ 2024/03/02 10:48 (FCG01)
今のフロンターレでプレーしていること自体が、エリソンのキャリアにとって酷だよ。
752378☆ぶれ山 2024/03/02 10:45 (iOS17.3.1)
男性
>>752375
うん、だから鬼木采配は本当ダメだなと思う
752377☆ああ 2024/03/02 10:44 (iOS17.3.1)
>>752359
パウサはタメや落ち着き、家長のプレーはほぼブレーキ。
速攻チャンスも一旦そこでストップかかってその間に相手は陣形を整えられるから相手からしたら楽だと思うよ。
752376☆ああ 2024/03/02 10:44 (K)
>>752374
訂正
森勇介は指導者しての才能はどうなんだろ?解説聞いてる限りは相当サッカー脳は良さそうだけど。
752375☆ああ■ 2024/03/02 10:44 (iOS17.3.1)
>>752373
宮代を頑なにトップで使ってた監督だぞ。
ダミアンと同じような役割を求めて。
もう普通の考えは通じないよ。
752374☆ああ 2024/03/02 10:43 (K)
森勇介は監督しての才能はどうなんだろ?解説聞いてる限りは相当サッカー農は良さそうだけど。
752373☆ぶれ山 2024/03/02 10:43 (iOS17.3.1)
男性
いまのフロンターレでエリソンに3トップの真ん中をやらせるのは酷だと思う。180cmと絶妙に身長が足りていないし。フッキタイプというならWGで戦わせるべき。
752372☆ああ 2024/03/02 10:42 (iOS17.3.1)
そろそろFROにコーチとして入閣して貰った方がいい
↩TOPに戻る