過去ログ倉庫
755831☆ああ 2024/03/09 20:47 (K)
家長の鹿島戦無敗記録も次であっさり終わる気がする
755830☆ああ 2024/03/09 20:47 (iOS17.2.1)
鬼木は就任当初あれだけ強度に拘ってハイプレスしてたのに、今は衰えて守備サボる家長優遇するってなんか悲しいな
755829☆ああ 2024/03/09 20:46 (iOS17.3.1)
>>755826
それで満足なんだ?
755828☆ああ 2024/03/09 20:46 (iOS17.3.1)
なんでエリソン今日おらんかったんだ?
755827☆ああ 2024/03/09 20:46 (iOS17.3.1)
3バックやって欲しいけどあの守備陣3人並べるだけで心配
755826☆ああ 2024/03/09 20:45 (iOS17.3.1)
なんだかんだ一桁順位で中位以上のフィニッシュにするのが鬼木さん。何の心配もしてない。
755825☆ああ 2024/03/09 20:44 (iOS17.3.1)
4-3-3は強者のサッカー、強者のシステム
今の選手の質だと無理だし、選手が可哀想
4-2-3-1に戻すも有りだし、3バックや2トップを試してみるのも有り
今いる選手の適正に応じたやり方でお願いしますよ鬼木さん
755824☆ああ 2024/03/09 20:44 (Chrome)
今思うとあれだけ選手が揃ってる時にACL取れなかったのはむしろ失敗だったのかもな
755823☆ああ 2024/03/09 20:44 (iOS17.3.1)
>>755816
あの触るだけの完璧なボールに悠もゴミスも反応出来ないの本当全く意味がわからん。ボックスで圧力かけるためにわざわざ3バックにして2枚前に並べたんだろ?何のための2トップなんだよ。
755822☆ああ 2024/03/09 20:44 (iOS17.2.1)
鬼木さん世間ではゴリゴリの戦術家と思われてるけど、そうじゃない。本質はモチベーター
2020の圧倒的な強さは、奇跡的にメンバーが強かっただけ
もっと細かく立ち位置を指導でき、何より柔軟性のある監督招聘希望します
755821☆ああ 2024/03/09 20:44 (FCG01)
>>755812
十分あり得るね。原点に立ち帰った、的な感じで。
チームの成績が悪いときに鬼木監督が言うのは、原点、自分たちのサッカーを取り戻す、球際、この3点。つまり新たな戦術、システム変更はない。
755820☆ああ 2024/03/09 20:44 (iOS17.3.1)
マルーーエリソンーー山田
ーー山本ーーーー脇坂ーー
ーーーーヒカルドーーーー
三浦ー丸山ーー大南ー橘田
ーーーーーネ申ーーーーー
こうじゃね?
センターバックは正直誰が出てもどんぐりの背比べだと思う
755819☆ああ 2024/03/09 20:44 (iOS17.3.1)
>>755816
みんなムーディー勝山だった
755818☆ああ 2024/03/09 20:43 (iOS17.4)
>>755812
鹿スタの勝率異様に高いから、その次も1と41スタメンだな。
755817☆ああ 2024/03/09 20:43 (iOS17.3.1)
大南CBめっちゃ良くない?
カバーの広さ、対人の強さ、競り合いの強さはjリーグトップクラスでしょ
↩TOPに戻る