過去ログ倉庫
755486☆aa 2024/03/09 18:53 (Pixel)
これだけ強度とハードワークが必要になってきてるのに最初から1人少ない状態で勝てるわけ無いわ
返信超いいね順📈超勢い

755485☆ああ 2024/03/09 18:53 (iOS17.2.1)
今日も支配率だけ無駄に高くてゴール期待値負けてて草
まぁこんなの指標だからどうでもいいけど、黒田の言ってたガチャガチャサッカーってほんとにウチの事指してたんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

755484☆ああ 2024/03/09 18:53 (K)
サイドでボールもらう後ろに戻すしかしない家長必要か?
返信超いいね順📈超勢い

755483☆ああ 2024/03/09 18:53 (FCG01)
鬼木監督が家長をスタメン起用する理由、できるだけピッチに残し続ける理由は簡単。鬼木監督にとって、フロンターレのスタイルはボールを保持してショートパスを繋いで攻撃的なサッカーをすること。ボールを失わない家長は必要不可欠。

しかし、このスタイルではJリーグでもう勝てない、上に行けないことを理解しないといけない。あれはスタメン11人に圧倒的な個があったから成立した。
返信超いいね順📈超勢い

755482☆名無し◆QkRJTXcpFI 2024/03/09 18:53 (Safari)
相手のショートカウンターをCBがいい感じで防ぐ

ゆっくりキープしてフォーメーション整えてからボールを回して攻める

DFに奪われてまたショートカウンターをいい感じで防ぐ

これの繰り返しですなー
返信超いいね順📈超勢い

755481☆ああ 2024/03/09 18:53 (iOS17.3.1)
>>755479
そもそも鹿島は相性良かった気はする
返信超いいね順📈超勢い

755480☆BB 2024/03/09 18:52 (iOS17.3.1)
守備の戦犯ソンリョンを外したのは正解、
今度は攻撃の戦犯家長を外せるかどうかで
鬼木の監督としての力量が試される。
若い力を使うべき。
返信超いいね順📈超勢い

755479☆ああ 2024/03/09 18:52 (iOS17.3.1)
鹿島に負けなくなったのは家長来てからだから別に家長鹿島戦は使ってもいいと思う。鬼木が家長をスパッと交代できるかが問題。
返信超いいね順📈超勢い

755478☆ああ 2024/03/09 18:52 (iOS17.3.1)
>>755467
橘田良かったよな。今年ずっとあれでいい
返信超いいね順📈超勢い

755477☆ああ 2024/03/09 18:52 (iOS17.3)
>>755470
大丈夫、ウチは鹿島ほど重症じゃない。
フロンターレより格下のクラブにムキにならないこと。
返信超いいね順📈超勢い

755476☆ああ 2024/03/09 18:51 (iOS17.3.1)
>>755461

試合早々の謎のアリバイスライディングでバテたんでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

755475☆ああ 2024/03/09 18:51 (iOS17.1.2)
オジバナダにいらいらしてきた
返信超いいね順📈超勢い

755474☆ああ 2024/03/09 18:51 (iOS17.1.1)
家長擁護じゃないけど、加齢で思い描いたプレーが気付かぬうちに出来なくなってるってことあるじゃん??
多分そんな状態なんだよ。
それに気づいて見切りをつけたり役割を変えてくれるのが良い指揮官。
信じ続けるって聞こえはいいが周りと本人には悪影響。
返信超いいね順📈超勢い

755473☆ああ 2024/03/09 18:51 (iOS17.3.1)
>>755458
そしてエリソンが引き抜かれる
返信超いいね順📈超勢い

755472☆ああ 2024/03/09 18:51 (iOS17.3.1)
>>755457
贔屓目で見て若干上って意味だろ

たぶん
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る