過去ログ倉庫
756209☆ああ 2024/03/10 00:45 (iOS17.3.1)
昨年から続く停滞感や選手の年齢構成や監督の在籍期間を見ても一つの時代は終わったでしょ。
今年は大きく変わるチャンスだったけど天皇杯で優勝してしまったことが結果的に悪い方向に物事が進んでしまったと思う。
来年以降のために残留さえ出来ればそれで良いと目標を変えることも必要だと思うけど。
756208☆ああ 2024/03/10 00:44 (iOS17.3.1)
車屋はいつ戻れるのだろうか
756206☆ああ 2024/03/10 00:43 (iOS17.3.1)
憲剛もずっと言ってたけど、セットプレーが決まらないのって100%キッカーのせいだから。セットプレーのキックに関して瀬古と三浦が結果を出していて山本という前所属チームでキッカーだった選手も控えているこの状況で泰斗にこだわる理由は一つも無い。
756205☆ああ 2024/03/10 00:43 (iOS17.3.1)
>>756193
わざと、イエローカード貰おうとしてるのかい(笑)
756204☆ああ■ 2024/03/10 00:43 (iOS17.3.1)
>>756198 ブーイングしたら何か変わるの?浦和とかガンバ鹿島みたいにしたいならブーイング以外も変えないとダサいだけ。
756203☆ああ 2024/03/10 00:40 (K)
瀬古はCK一発でアシストしたしな
なぜ瀬古に蹴らせないのかわからん
756202☆ああ 2024/03/10 00:39 (iOS17.3.1)
>>756200
脇坂のCK、山東泰山戦で大失敗したじゃん
交代した方がいいよ、山村いた時、彼が決めたけど
今は期待度ほぼゼロだね。
756201☆ああ 2024/03/10 00:38 (K)
そもそも押し込んでブロック敷かれた中から崩そうって志向がもう時代に追いついてないんだよ。今やってんのはカウンターリスクだけ異常に高いだけで得点に繋がらない分の悪いギャンブルしてるだけ。家長があそこで時間作って〜みたいな寝言言ってるやついるけど、☓時間作ってる ◯攻撃停滞させてカウンターリスク高めてるが正しいことに気づけ
756200☆ああ 2024/03/10 00:35 (Chrome)
脇坂コーナーあるある
@ライナー性の低弾道で相手のストーンに引っ掛ける(これホント論外)
Aフワッとした高弾道で味方の居ない場所に落ちて相手CBに簡単に弾かれる
Bファー狙いの長いボールで誰も触らずにタッチライン割る
あと球筋も素直過ぎて相手DFが対応し易い様に見える。
とにかく可能性を感じない。
756199☆うあ 2024/03/10 00:34 (iOS17.3.1)
>>754322
神様
756198☆ああ 2024/03/10 00:34 (iOS17.3.1)
もうちょい華族が選手に厳しく接した方がいいと思う。
自チームにブーイングしないとか、負けても拍手とか、
マジで時代遅れだと思う。
アイドルじゃないんだから。
他サポに間違えられそうだけど、マジで川崎サポっす。
ずっとチームを見てきた上で、サポが変わらないといけないな、って思ってます。
756197☆ああ 2024/03/10 00:32 (iOS17.3.1)
CB丸山と高井にしてほしい
756196☆ああ 2024/03/10 00:32 (K)
今日の采配で一番ヤバいと思ったのは最初の交代だよな
効いてたマル山田を外して、小林遠野という人選
案の定停滞しまくり
給水タイムで盛り返してた鬼木采配はどこにいったのやら
756195☆ああ 2024/03/10 00:30 (iOS17.3.1)
>>756191
ビルドアップは、GKからゴールまでの一連の流れのプレーだからね。そういった意味ではGKからMFまでは、京都戦で改善されたが、ゴールを奪うまでいってないので
未完成だよ
乱暴ないい方だと、普通のGKからMFへのボール回し。
756192☆ああ 2024/03/10 00:23 (Chrome)
サポーターの裾野が広がることは勿論喜ばしいことなんだけどね。
お金や家族のことだったりタイミングだったり様々なことが複雑に絡み合う移籍が「僕の考える理想のチーム」と違ったらギャーギャー騒ぎ出すお子様の書き込みを見せられるのはストレスだわ。
↩TOPに戻る