過去ログ倉庫
760996☆ああ 2024/03/17 21:58 (iOS17.3.1)
前線に守備おサボりくんがいるのにアンカーシステム採用するの鬼木ぐらい。マジでS級?
760995☆ああ 2024/03/17 21:58 (iOS17.3.1)
今日の1失点目見て自分の少年サッカー時代思い出した。あんなしょーもない失点…
760994☆ああ■ 2024/03/17 21:58 (iOS17.3.1)
守備できない人→家長、マルシーニョ、山本
この3人のカバーは辛い、、
この3人のせいで、初めから7人で守備してるもん!
そんなの失点防げるわけないやん!
家長→伊東純也ぐらいの守備ができれば、、
マルシーニョ→前田大然ぐらいの守備ができれば、
山本→遠藤航ぐらいの守備ができれば、、
上記のレベルが無理なら4-3-3はやめて、弱者の戦い方をするしかないよ。
3バックにウイングバックで守備は5バック+前にダブルボランチ。
フロンターレは鬼木監督が思ってるほど、守備の強度は軽いし、身体を投げ出す選手は少ないと思う。
山本が身体を投げ出してでもブロックにいくシーンありましたか??
760993☆ああ■ 2024/03/17 21:57 (K)
>>760982
マルシーニョ外す必要なんてないけど、残念なのは十分寄せられるのに寄せないで失点にからむマルシーニョがあまりにも残念。マルシーニョの守備意識変えるだけでもかなり変わると思う。
760992☆ああ 2024/03/17 21:57 (FCG01)
マルシーニョが右出来るか知らんが、
三浦 エリソン マルシーニョ
が見たい。
760991☆ああ 2024/03/17 21:55 (K)
>>760966
本当にガンバサポですか?
760990☆ああ 2024/03/17 21:55 (iOS16.7.5)
>>760985
2017,2018は4231じゃなかった?
760989☆ああ 2024/03/17 21:54 (iOS17.3.1)
積み上げ段階って相手監督1年目っすよ…
選手コーチの大幅刷新があっての発言だと思うけど1番悲しい言い訳だわ
760988☆ああ 2024/03/17 21:54 (K)
男性
>>760963
同感です。
遠野にはウイング適正はありません。
瀬川を便利屋みたいに使わないでください。
※旗手の再来を願ってるのかもしれないけど、
レア中のレアということに監督が向き合ってない。
他にもたくさんあるけど、まずはロマンを追う前に
現実をしっかり把握してほしい。
760987☆ああ 2024/03/17 21:53 (iOS17.3.1)
>>760966
ネタラヴィの方が良かったのですが。
山本も良いんだげどね。
760986☆ああ 2024/03/17 21:53 (iOS17.3.1)
「ボール保持したいからパス上手な山本をアンカーにしよう!」的なノリでやってんでしょ。橘田の偽SBも含めて。
760985☆ああ 2024/03/17 21:52 (FCG01)
>>760971
簡単だよ。それでリーグ優勝したから。
鬼木監督からしたら、4-3-3でパスを繋いで崩すのがフロンターレのスタイル。よくブレずにとか、原点とか、自分たちのサッカーとか言ってるけど、選手の質が何段階か落ちた中で同じサッカーをやっての結果が今。
760984☆ああ 2024/03/17 21:52 (iOS17.3.1)
>>760977
返品するなら家長が先
760983☆ああ 2024/03/17 21:51 (iOS17.3.1)
>>760966
山本はいい選手だよ、ウチの使い方が悪いだけ
760982☆ああ 2024/03/17 21:50 (iOS17.3.1)
>>760974
磐田戦も京都戦もマルシーニョから失点してるしね。
でも戦術マルシーニョなんで外せないんですわ…
多摩川クラシコはどうなることやら…
↩TOPに戻る