過去ログ倉庫
760815☆ああ 2024/03/17 20:27 (iOS17.3.1)
>>760813
いや強化部も馬鹿だから、信じてタイトル狙うとか言いそう。
760814☆ああ 2024/03/17 20:26 (iOS17.3.1)
>>760812
全てが無茶苦茶なのよね。
760813☆ああ 2024/03/17 20:26 (iOS17.3)
いずれにせよ、この成績だから
強化本部と話し合いの場は
持たれるだろう
慣れ合いはやめてくれ
760812☆ああ 2024/03/17 20:26 (iOS17.2.1)
・どう考えてもコンディション良いわけないジェジを鹿島戦でスタメン
・守備を捨てた山本アンカー起用
・ロングボール多めなのにゴミスベンチ外
・攻めるしかないのに三浦下げる
本当に鬼木は限界
760811☆ああ 2024/03/17 20:25 (K)
知念見てたら、松井が今のチームに必要だったんじゃないか
って思っていたんだけど
760810☆ああ■ 2024/03/17 20:24 (iOS17.3.1)
そろそろポゼッションサッカーやめませんか?
もう現代サッカーでは時代遅れの戦術ですよ
W杯でなぜ日本がスペインに勝てたのか?
パスサッカーで相手陣地に押し込んでも守備戦術がしっかりしてるチームは、奪ってからのカウンターやパスカットからのショートカウンターで勝てる。
ショートカウンターサッカーに1番適応できない選手は今年できっと引退するでしょうから、来年からは勝てるかもしれませんね。
早くポゼッションサッカーを卒業して、ショートカウンターに戦術変更しないとJ1を卒業しますよ??
760809☆ああ 2024/03/17 20:23 (K)
433やめたら次は何がいいだろかね?
大きく変えるのは怖いから4231に戻して
ツーボラから裏へ多めに蹴る感じかね
その場合は家長さんは当然ハマらないけど
760808☆あああ 2024/03/17 20:23 (iOS17.0.1)
鬼木は練習が全てなのか?
実戦で試して学び慣れさせるということは一切しないよな
760807☆ああ 2024/03/17 20:22 (SH-53A)
>>760802
760806☆ああ 2024/03/17 20:22 (iOS17.3)
クラブが解任しなくても
辞任がある
760805☆ああ 2024/03/17 20:22 (iOS17.3.1)
そもそも選手として二流で終わってた鬼木に対して、信用とかないや。
760804☆ああ 2024/03/17 20:21 (K)
>>760799
風間さんからの引き継ぎじゃなく、自分独自の成功体験という認識だろうね。
760803☆14 2024/03/17 20:21 (K)
男性
鬼木監督も森保監督みたいに
戦うよー!走るよ―!って言ってみたらどうかな
戦う姿勢、最後まで走る姿勢でてくるかも
鼓舞するそういう選手が去ってるからな、谷口選手、登里選手、山根選手、シミッチ選手抜けて、鼓舞する選手いなさそうだしな
760802☆あああ 2024/03/17 20:20 (iOS17.0.1)
ご自慢の中盤が知念より戦えてないの危機感持った方が良い
強度も高さもなく、鳥籠うまい選手だけで勝てるほど甘くないってのに気づいてほしい。
760801☆ああ 2024/03/17 20:19 (iOS17.3.1)
試合後ゴール裏で揉み合いの喧嘩あったってマジ?
↩TOPに戻る