過去ログ倉庫
761834☆ああ 2024/03/19 13:17 (K)
男性
>>761825
他の選手たちがそこに要求してないのは練習やミーテイングで突き詰めてないからですよ、鬼木が中盤3枚はゆるい守備で要求してない証拠です
逆に1失点目は植田のロングフィードから始まってますが、結果失点してしまいますがあのシーンで脇坂がマルに前からチェイシング行けよと要求してます、そこの部分は鬼木も練習で前からのチェイシング約束事があったのでしょう
761833☆ああ 2024/03/19 13:15 (iOS17.3.1)
>>761826
引用してるんだから聞き返さないで自分で見てみれば。
あと、鬼さんと同じ視点で練習を見てるんですよねって?
この文見ただけで会話通じない人だってことが改めてよく理解できました。
761832☆ああ 2024/03/19 13:13 (K)
フロンターレ史上最悪のシーズンはJ1初昇格した2000年。
この年は2度の監督交代も虚しくあっさり1年で降格。戦力的にも厳しいものがあった。
それに比べれば今年はまだまだ希望がある。
761831☆ああ 2024/03/19 13:13 (Chrome)
やたらスーパーカップを引き合いに出す人いるけど高井とかダメダメやんな
761830☆ああ 2024/03/19 13:10 (iOS17.0.3)
>>761828
開始1分で5点取られて負けそう
761829☆ああ 2024/03/19 13:09 (iOS17.3.1)
>>761828
ゴミス居ないって
761828☆ああ 2024/03/19 13:08 (iOS17.3.1)
F東戦
瀬川 エリソン 山田
瀬古 脇坂
ヒカルド
三浦 高井 丸山 際
上福元
ソンリョン
大南
橘田
山本
遠野
家長
ゴミス
761827☆ああ 2024/03/19 13:08 (iOS17.3.1)
もう仲良しクラブになっちゃったんじゃない?
761826☆ああ 2024/03/19 13:07 (iOS17.0.3)
>>761820
具体的に誰ですか?
当然貴方は鬼木監督と同じ視点で練習を見てるんですよね?
761825☆ああ 2024/03/19 13:04 (iOS17.2.1)
>>761821
要求されてることが出来てないなら選手の責任。
要求をしてないなら監督、コーチの責任ですね。
あと練習でやれてて、試合で出せないのは監督だけでなく選手側も問題あると思うけど。
ただ監督の言われたことやっているだけの駒ではなく、考えて動けるようにならないと。
憲剛みたいに自ら考えられる選手になって欲しいですね。
それを育てるのも監督と言うかもしれないが、選手側にもその気概は必要。やっぱ両方に問題あるかな。
761824☆ああ 2024/03/19 13:02 (iOS17.3.1)
男性
>>761814
そいつらを使わない、もしくは使えない理由があるんだろ
麻生行って自分の目で見てみるのもありだと思うよ。
761823☆ああ 2024/03/19 13:01 (iOS17.3.1)
男性
練習中にピッチの選手が指摘し合えばいいんだよ
監督に言われたことしかしないチームなんか終わってる
761822☆ああ 2024/03/19 13:00 (iOS17.3.1)
瀬川 エリソン 新
東京戦の前3人はこれが見たい。速攻チャンスの時は早い攻撃も出来るし、前線からの守備・プレスバックも怠らずにきちんとやってくれる。
761821☆ああ 2024/03/19 12:57 (K)
男性
>>761811
それ含め監督の責任
例えば開始早々、山本のパスミスからサイドずっとドリブルで持ち上げられて最後真ん中でシュート打たれたシーン、山本がずっと並走してるけどアリバイ守備してるだけ
そこに対して誰もなにも言わない、脇坂も上福元もよせろよとかない
これは一見、山本もっとやれよと見えるけど、そういう山本で練習でよしとしてる、そういう山本をスタメンで使ってる、そこに誰も要求しないコンセプトをつくってる鬼木に責任がある
761820☆ああ 2024/03/19 12:52 (iOS17.3.1)
>>761816
文章読解力が壊滅的になくてほんとアホだね〜
スーパーカップのようにオールターンオーバーしろとは一言も言ってなくて、今のスタメンで良くない選手を使い続けてるところが問題だと言っている。例として代えるべき選手と試してほしい選手書いてあるでしょ。
↩TOPに戻る