過去ログ倉庫
770641☆ああ 2024/04/11 12:45 (iOS17.3.1)
ペナ外シュート練習も気合い入れて取り組んでもらいたい。
770640☆ああ 2024/04/11 12:43 (iOS17.3.1)
>>770638
ベルナルドシウバは173センチだけど
フォーデンは180センチよ
マンCで小さな選手はアルバレスとリコルイスが
公表170センチ(本当は168センチぐらいだと思うわ)
770639☆aa 2024/04/11 12:28 (Pixel)
最近は4cbってよく言われるけどシティアーセナルとかはdfラインガチガチよね
770638☆aa 2024/04/11 12:24 (Pixel)
>>770634
結局シティもゴッツイ選手ばっかりなんだよね
小さい選手はアクセントにフォーデンとベルナルドシウバとかはいるけど
技術あることは最低限必須でその上でフィジカルも求められてる
770637☆ああ 2024/04/11 12:05 (iOS17.3.1)
>>770634
Man Cの3得点は全てペナルティエリアの外からの
ゴールだった
開始2分FKでベルナルド・シウバ選手
後半21分 フィル・フォーデン選手
後半26分 ヨシュコ・グバルディオル(実家はお魚屋)
川崎フロンターレもペナルティエリアの外から
積極的にシュート打ってもらいたい(枠内必修)
770636☆ああ 2024/04/11 12:03 (iOS17.4.1)
>>770622守備の穴で狙われまくりだけど
770635☆ああ 2024/04/11 11:33 (iOS17.4.1)
セレッソ戦はエリソンを右に当てたいな。
家長とノボリがやり合うのも見たいけど、ノボリもより熱くなって完封されて負ける気がする。
エリソンならフィジカルゴリ押しで潰せるからね。
770634☆ああ 2024/04/11 11:19 (iOS17.4.1)
CL
シティとレアルマドリードの試合を見て思ったが、鬼さんはグァルディオラのサッカーをやりたいんだろうなと。ただ、止める技術、もらう動き、パスを出すタイミングと正確性、そしてフィニッシュの精度の違いが感じられました。
これは練習でも磨けると思うので、選手やコーチの皆さん宜しく頼みます。勝てなかったフロンターレも見てきましたが、勝ち続けるフロンターレを期待しています。
770633☆ああ 2024/04/11 11:17 (Chrome)
>>770630
ベテランが出張先からゆったり帰ってきてる間に職場が荒らされまくってしまい後輩が割を食う
770632☆ああ 2024/04/11 11:14 (iOS17.4.1)
男性
タンタンさカップ麺よりパッケージの方が美味しく感じる
770631☆ああ 2024/04/11 10:19 (iOS17.3.1)
>>770606
チェルシーの環境が悪かっただけでポッターは名将
ポッターが礎を作り、デゼルビがより高みに連れてったという意味では、ポッターが風間さんで、デゼルビが鬼木さんならしっくり来る
770629☆ああ 2024/04/11 10:09 (iOS17.4.1)
>>770628
家長は強度の無さの象徴じゃないか?笑
ボールキープの時の強さがあるだけで
770628☆ああ 2024/04/11 09:58 (iOS17.3.1)
男性
>>770615
舐めてたのかなー
選手含め町田を必要以上にブルったんじゃ無いかと思った。
だからこそ疲れてても強度に定評ある家長外せない、町田がスカウトできて無さそうなゼや山内のスターティングだったのかと。
770627☆ああ 2024/04/11 09:50 (iOS17.3.1)
男性
>>770620
知ってて言ってるでしょw
770626☆ああ 2024/04/11 09:01 (iOS17.0.3)
もう弱いことは受け入れてるから負けることに文句は言わん。
走るとか戦うとか当たり前のことやってくれ。
時間かけなくてもそれはできるだろ。
↩TOPに戻る