過去ログ倉庫
773572☆☆ああ 2024/04/14 08:49 (SO-51D)
そろそろ弾幕出してサポーターとしての不満を示しても良いのでは?
ホントはそんなことせずに純粋に応援したいのだけど、さすがに現状維持ではサポーターをナメすぎ。
773571☆ああ 2024/04/14 08:47 (iOS16.7.7)
男性
>>773562
何言ってんの?他サポは2度と来ないで
773570☆ああ 2024/04/14 08:36 (iOS17.3.1)
>>773567
うちの場合、周りに人いないと基本スローダウンだよね。
773569☆ああ 2024/04/14 08:36 (iOS17.4)
ACLやスーパーカップで準備出来なかったのと連戦になったのが痛かったな
同じACL組のマリノスも波に乗れていないし
一度リセットできたら状態も上向きになりそう
773568☆ああ 2024/04/14 08:19 (iOS17.3.1)
最近は家長や山本を叩くコメントがチラホラ見かけるが、昨年もノボリや宮代が叩かれまくっていた。今、彼らはどうだ?チームの主力として活躍している。要は選手の能力が、チームの戦術や考え方ときちんとリンクしているかってこと。
川崎の選手の能力は疑いの余地はない。問題は選手の能力が生かされる戦術であるのか、それとメンタル面のケアがされているのか、分析担当が相手チームをきちんと分析できているのか、フィジコが選手の身体のケアができているのかなど多面的多角的に状況を見る必要がある。
サポ目線で言えば、選手のその試合のクオリティーの高い低いで判断するしかないが、ことはそんなに簡単ではない。とは言え今の状況がいいはずもなく、川崎のフロントを含めたチーム力に期待して、次から連勝を期待します。
773567☆ああ 2024/04/14 08:18 (iOS17.4.1)
昨日のゲキサカが出した宮代の記事が1番納得できたわ。
宮代
「(神戸では)前線にそんなに人がいないこともあるし、個人で突破しないといけない場面も結構あるけど、そういう部分のチャレンジは自信を持っていた。フロンターレでは人が近くにいたぶん、逆にいない時にどう崩すか、最初は違和感があったけど、徐々に慣れてきたと思う」
「自分のやるべきことをこなすのは意識しているし、どんどん前にプレーすることがいい結果につながっていると思う」
773566☆ああ 2024/04/14 07:57 (iOS16.7.5)
>>773562
既に帰ってきて練習参加してるけどな
773565☆ああ 2024/04/14 07:56 (iOS16.6)
>>773543
去年、福岡が調子悪いときに、メンバー全員が1人ずつ意見出して話し合いしたらしいね。そこから連勝したみたいだし。必ずしも話し合いすれば勝ち続けられるとは言いきれないけど、それぐらいのことはやってほしい。
773564☆ああ 2024/04/14 07:51 (iOS17.4.1)
>>773556
たくさん試合見てお勉強しな
見る目なさすぎて笑えるくらい酷いよ 笑
773563☆ああ 2024/04/14 07:43 (Safari)
点取れないならせめて勝ち点1をもぎ取ってきてください。
773562☆ああ 2024/04/14 07:42 (iOS17.4.1)
>>773519
多分帰ってこない。そのまま引退コースだと思う
773561☆ああ 2024/04/14 07:42 (iOS17.3.1)
Jリーグアプリの川崎を応援して3勝って今年達成できるかな?
773560☆ああ 2024/04/14 07:32 (iOS17.4.1)
ちなみにノボリも大聖も契約延長のオファーはウチからしたのかな?
鬼木が必要ないと判断して切ったのなら、かなり残念だな
773559☆ああ 2024/04/14 07:31 (iOS17.4.1)
>>773558
選手にバイアスのない外国人監督だね
773557☆ああ 2024/04/14 07:30 (iOS16.3)
試合後コメントで、これだけ長い付き合いの鬼木監督と小林悠が全くベクトルの異なる敗因分析をしているのは気になりますね。
↩TOPに戻る