過去ログ倉庫
776525☆☆☆☆ 2024/04/21 12:46 (K)
鬼木では立て直し不可能だろ
776524☆ため 2024/04/21 12:46 (iOS17.4.1)
最近のフロンターレを見ていると伸び代を感じない…。
昨日の後半25分あたりからなんか、閉鎖感すら感じる…。
776523☆ああ 2024/04/21 12:44 (iOS17.4.1)
もっとゴール裏声出そうぜ、小さいよ。
ゴール裏で歌わずにカメラ構えてる人多すぎ
776522☆ああ 2024/04/21 12:44 (iOS17.4.1)
今はミスを恐れすぎてる
元々はミスって失点しても最後に相手より点取ってればいいんでしょ?っていう脳筋と憲剛の知性が絶妙のバランスのチームだった
776521☆らら 2024/04/21 12:43 (K)
男性
連携深めていかないとだめですかね
深めていけば今少しずつだけでも良くなってる印象だから
それが秋とかにならなければいいな
776520☆ああ 2024/04/21 12:40 (iOS17.4.1)
>>776519
元々は左足のシュートが売りだったが、ドリブラーとしてブレイクした
三笘とは違う魅力的なプレーだった
776519☆太んた 2024/04/21 12:38 (K)
男性 39歳
>>776510
レナトは好不調の波や細かいケガもあったけど、移籍するまでの間の2015年シーズンは凄まじかった。
ジュニーニョの後とということでどんな選手なのか半信半疑なところもあったけど、デビュー戦から一発回答だった。
776518☆ああ 2024/04/21 12:37 (iOS17.4.1)
>>776514
あの頃は一点差で勝ってる試合のATも点取りに何人も上がってしまうから、鹿島サポから川崎は頭おかしいと言われてた
776517☆ああ 2024/04/21 12:34 (iOS16.2)
崩し方とかアイデアとか言ってるけど、スペースに走らない選手が多すぎて、崩せるものも崩せないだろうな。
運動量が足りなさすぎる。例えボールが来なくても
スペースを空けるために走るとか、相手を釣るために走るとか、そういう犠牲走りを出来る選手がいない。
みんな足元で受けようとする。各駅停車で、3人目の動きなんてない。
776516☆ロー 2024/04/21 12:34 (iOS17.4.1)
ヴィトールも追加で
776515☆ああ 2024/04/21 12:31 (iOS17.4.1)
>>776504
一応テセも追加で!
776514☆ああ 2024/04/21 12:30 (iOS17.4.1)
男性
撃ち合い上等、楽しかったよね。なんでこんな閉塞感サッカーになってしまったのだ。
776513☆ああ 2024/04/21 12:30 (iOS17.4.1)
>>776498
エリソンはまだまだわからんけど、マルちゃんとレナトは正直逆の意味でレベチだよ。
嘉人の得点王はレナトなしでは語れないくらいほんと凄かった。
776512☆ああ 2024/04/21 12:30 (iOS17.4.1)
大久保、憲剛、レナトこの3人の破壊力はやばかった
776511☆ああ 2024/04/21 12:26 (iOS17.4.1)
レナトはドリブルで運べるしセットプレーも蹴れたからな。
あとはクロスやアシストも素晴らしかった
まあ嘉人や憲剛がいた時代と今のレベルの低い選手と比べるのは酷かもしれんが。
↩TOPに戻る