過去ログ倉庫
785875☆ああ 2024/05/09 19:28 (iOS17.4)
明後日は大声援で応援しましょう!
785874☆ああ 2024/05/09 19:28 (iOS17.4.1)
>>785870
岩政は要らんこと言いすぎたからな
冬にアイスは売れないとかポエムとかってネタにされてたし
785873☆ああ 2024/05/09 19:27 (iOS17.4.1)
男性
憲剛は辞めさせられることのないポジションがいいな〜
田坂ヒロキみたいにフロンターレ関連でどこかで会えた時に関われるポジションがいいな
785872☆ああ 2024/05/09 19:18 (K)
>>785869
すいません読み間違えてました、経験豊富でした
でもオブラートに包んだ記事で、はっきり暗中摸索と言われてて第三者の専門家からみても、鬼木はそう見えるんだなぁと再認識しました
↓で検索してみてください
J1リーグ序盤戦で評価暴落…「期待外れ」クラブは? 過去4度優勝の盟主まさかの“暗中模索”【コラム】
785871☆17歳 2024/05/09 19:03 (K)
男性 17歳
練習動画、非公開になってる、、、
ざんねん
785870☆ああ 2024/05/09 19:02 (iOS17.4.1)
憲剛が監督になって好調維持できれば良いけど鹿島の岩政監督見ると解任解任言われそうで怖いな
785869☆ああ 2024/05/09 19:02 (iOS17.4.1)
>>785866
どこの記者さんですか?読んでみたい
785868☆ああ 2024/05/09 18:59 (iOS17.4.1)
>>785867
「残留争いの」経験だな
0でしょ
785867☆ああ 2024/05/09 18:57 (iOS17.4.1)
鬼木が経験もなく....?
785866☆ああ 2024/05/09 18:51 (K)
>>785856
それは結果であって続投の過程を見ないと意味ないです
オズワルドなんてオズの魔法使いなんて異名を持つ程ブラジルでは名将だし西野森保も代表やアンダーで経験値あったりして、フロントからしたらチームを立て直せる算段がたったので続投させたんでしょう
鬼木はサッカー記者に経験もなく今の状況に混乱してるように見えると書かれてました、それで戦術のバリエーションもない、過去のケースじゃなくて現状どういう状態か見て判断するべき
785865☆ああ 2024/05/09 18:43 (iOS17.4.1)
>>785856
オリヴェイラも西野も降格圏には行ってないけどな。森保は降格しそうになったら解任された。
785864☆ああ 2024/05/09 18:23 (iOS17.4.1)
憲剛が叩かれてるところは見たくないなぁ。
小林家長は今叩かれてるけど、数年前まではそんなこと想像もできなかったなあ。
まあ監督業だから、衰えとかもないだろうし、訳わからないコンバートを意地になって続けたりしなければ叩かれることはないとは思うけど。
785863☆ああ 2024/05/09 18:19 (iOS17.4.1)
フロンターレファンだからこそすぐに憲剛を監督に抜擢することにはあんまり前向きになれないけど、もし自分が他所のサポでそのチームが上手くいってなかったら憲剛の抜擢は大歓迎するなあ
785862☆ああ 2024/05/09 17:52 (iOS17.4.1)
アーセナル ミケル・アルテタ
1982/3/26 42歳
スポルティング ルーベン・アモリス
1985/1/27 39歳
バイヤー・レバークーゼン シャビ・アロンソ
1981/11/25 43歳
FCバルセロナ シャビ
1980/1/25 44歳
中村憲剛
1980/10/30 43歳
来シーズン、J2またはJ3の監督に就任した方がいいよ
世界から見たら43歳は遅い。
785861☆ああ 2024/05/09 17:27 (iOS17.4.1)
いきなりS級取っただけの憲剛に監督やらせるより他所で経験積んでからウチの監督やってくれる方が俺は嬉しいね。
↩TOPに戻る