過去ログ倉庫
791953☆ああ 2024/05/17 18:25 (iOS17.4.1)
>>791952
無理😆😆
791952☆ああ 2024/05/17 18:18 (iOS17.4.1)
>>791951
されてないからまたしばらくネットから離れてていいよ
791951☆ああ 2024/05/17 18:13 (iOS17.4.1)
久しぶりにネットみたけど、鬼木解任されてたりする?
791950☆ああ 2024/05/17 18:12 (iOS17.4.1)
>>791920
今年の勝負はACLエリートを完全に捨てられるかどうかだと思っている。ACLが始まる時までに残留争いを意識せずに済む順位と勝ち点を確保出来ているとは考えられないから、下手にACLに色気を出したら本当に降格すると思う。チームとしてどれだけ残留最優先という意思を統一できるか。
791949☆ああ 2024/05/17 18:05 (iOS17.4.1)
>>791944
ほとんど3トップ目掛けて蹴ってるよね。
上福元がいても何も変わらない
791948☆ああ 2024/05/17 17:57 (K)
>>791931
昨シーズンあたり順位が沈みはじめてからフロンターレの記事も連動して少なくなってるよな。ひとつ勝つと前向きな論調の記事が出るが、華族まで出してくる始末だからそろそろネタ切れだろ。
791947☆ああ 2024/05/17 17:48 (K)
今期は勝てるだろうと思う相手には負けて、厳しいと思う相手には案外勝ってしまっている感じがする。これって、もしかしたら選手や監督も心の奥底では相手によっては舐めたり油断したりしてないか?なんとなくだがそう思う。
791946☆ああ 2024/05/17 17:29 (iOS17.4.1)
>>791920
結構前からこの認識だけどな。
なんなら、今の社長、強化部の体制の時点で内部以外で監督連れて来れる気しないし。
791945☆ああ 2024/05/17 17:27 (iOS16.2)
「ポゼッション!!」なんてわざわざ戦術仕込む段階から意識しなくたって、
ボール扱う技術があって、パスがうまくて、球際強ければ、勝手にボールなんて握ってるさ。
ボールを失わないのが全てだと思ってるから、中途半端になるんだよ。
ボール取られてもすぐ取り返せるのも結果としてポゼッションだぞ。
791944☆ああ 2024/05/17 17:22 (iOS17.4.1)
そもそもパスサッカーなんかしてるか?
なんでパスサッカーとか言ってるのか理解に苦しむわ。
今年のうちはロングボールばっかやん。
791943☆ああ 2024/05/17 17:18 (iOS17.4.1)
ガンバ相手は先制されたら負けと思った方がいいね
791942☆ああ 2024/05/17 17:14 (iOS17.4.1)
>>791907
昔は難しいパスサッカーへの順応が原因だけど
今はただ鬼木が正しい使い方を見つけるのに時間がかかってるだけ、なんなら見つけられずに放出する
791941☆ああ 2024/05/17 17:12 (iOS17.4.1)
>>791940
じゃあその確率を上げるのうにどうにかせい。それが監督の仕事。
791940☆ああ 2024/05/17 17:11 (iOS17.4.1)
男性
鬼さんの要因もあるだろうけど結局最後は個の精度なんだよな。決めれば勝てるし止めれば負けないんだよ。
791939☆ああ 2024/05/17 17:06 (iOS17.4.1)
男性
>>791937
本当そうなのよ。強制参加でもないのにさ。
↩TOPに戻る