過去ログ倉庫
795974☆ああ 2024/05/20 12:59 (iOS17.4.1)
契約が切れる鬼木に今年も依頼したのだからクビにするなら当然お願いした人も辞めなければ筋が通らない
そういう意味ではゴタゴタするでしょうな
返信超いいね順📈超勢い

795971☆O川D介 2024/05/20 12:55 (K)
男性 20歳
ポヤトスガンバも最初はゴタゴタしてたな〜
今年の下平長崎もそう
ポステコマリノスも最初は降格寸前だった
返信超いいね順📈超勢い

795970☆ああ 2024/05/20 12:54 (K)
男性
>>795964

ゴタゴタなんて無かったよね?

個人的には風間兄弟も山越も別に問題ないと思うよ。自身のサッカー観を理解してる人を入れた方が全体の習熟度も高くなるからでしょ。

オシムさんが日本代表監督になった際に、ジェフの選手を何人か入れたのと同じだと思ってる。
返信超いいね順📈超勢い

795969☆ああ 2024/05/20 12:53 (iOS17.4.1)
>>795956
誰でも優勝できないよ。風間さんが続けてたら優勝してないと思うわ。
その前の関さんの時も後一歩まで行くけどギリギリ届かない年とかそれなりの戦力あった中で2位続きだったチームが初優勝出来たのは鬼木さんの功績だと思う。
90点95点を120点まで持って行ったと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

795968☆ああ 2024/05/20 12:50 (K)
男性
>>795909

2017は優勝と2位、紙一重だよ。誰でもってのはありえない。

2018、2020年なら分かるけど。
返信超いいね順📈超勢い

795967☆ああ 2024/05/20 12:50 (iOS17.4.1)
>>795964
後援会からの挨拶が山越だった時の〇〇感。
返信超いいね順📈超勢い

795966☆ああ 2024/05/20 12:47 (iOS17.4.1)
知念は素直だし伸び代あった
鬼さんは期待していたから厳しくした
アキはもう完成されてるし今更矯正できない
今のチームは問題山積で一個一個潰す余裕ない
宮代も知念も元からポテンシャルのある素晴らしい選手だった
そりゃあ適所に置けば花開くさ
返信超いいね順📈超勢い

795965☆ああ30 2024/05/20 12:47 (K)
男性 30歳
>>795911
三笘がフロンターレの選手だったのは、2020年と2021年の前半だけで、17年18年の優勝にはまったく絡んでないし、19年のルヴァンもいないよ
確実に優勝に絡んでるのは、20年のリーグ優勝と天皇杯のみ
返信超いいね順📈超勢い

795964☆ああ  2024/05/20 12:46 (iOS17.4.1)
>>795959
そんなゴタゴタあったか?
さすがに風間兄弟や山越みたいなのはないだろ。
それにゴタゴタがあったからって監督交代を避ける理由にはならないし、誰も簡単に監督変えろって言ってる訳ではないでしょ。
むしろ鬼木を信じるとか言ってる奴らの方が単純だよ。
返信超いいね順📈超勢い

795963☆ああ 2024/05/20 12:46 (iOS17.4.1)
>>795951
というか、風間じゃ多分無理だよ。鬼木さん以上に臨機応変の才がない。
返信超いいね順📈超勢い

795962☆ああ 2024/05/20 12:44 (iOS17.4.1)
>>795960
この掲示板の単細胞人間にはそんなの無理よ
返信超いいね順📈超勢い

795961☆ああ 2024/05/20 12:42 (iOS17.4)
なら敬意を持って今年で契約満了で。
返信超いいね順📈超勢い

795960☆さる 2024/05/20 12:37 (iPad)
いま上手くいっていないのはその通りだしそろそろ代わったほうがいいのには同意だけど、鬼木監督が無能だとか過去の功績まで否定しだすのは全くわけわからん。

いま現在は裏目裏目に出てはいるけど、トータルで見たらJリーグ史上でも屈指の名将なのは揺るぎないよ。
なんだかんだ言って無冠ターレだったのにタイトルたくさん獲ってるもん。監督の評価は結果出してなんぼだよ。

だからこそ結果が出なくなったら退きどきという話でもあるんだけど、リスペクトがないのは賛同できん。
返信超いいね順📈超勢い

795959☆ああ 2024/05/20 12:37 (iOS17.5)
相馬から風間時代のゴタゴタを経験してない奴は簡単に監督交代を言いがち
返信超いいね順📈超勢い

795957☆ああ 2024/05/20 12:33 (iOS17.4.1)
フロンターレはユース世代は今のスタイル継続で良いけど、トップの監督まで育成していく必要はないと思う。トップの監督は優秀な外国人監督も招聘してほしいよね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る