過去ログ倉庫
795816☆ああ 2024/05/20 07:20 (iOS17.4.1)
>>795815
それだと降格なんだわ。
795815☆ああ 2024/05/20 07:18 (Chrome)
鬼さん支持派じゃないけど、
今さら監督交代してもリーグ優勝は無理な位置なんだから
続投が現実路線だろw
795814☆ああ 2024/05/20 07:14 (iOS17.4.1)
去年から全く修正出来てない鬼木をいまだに支持する人たちって、向上心が単に低いか、ドMな人か、フロンターレのサポーターじゃなくて鬼木の個人ファンな気がしてきた。
795813☆ああ 2024/05/20 07:05 (iOS17.4.1)
>>795801
別にJ1じゃなくてもいい。
795812☆ああ 2024/05/20 07:01 (iOS17.4.1)
ゼ、脇坂が酷すぎるから次は山本にチャンス与えてほしい
795811☆ああ 2024/05/20 06:48 (iOS17.5)
途中で監督を変えてもいいことはない。
今は苦しいがサポ一丸となって鬼木さんを信じて耐える時。
795810☆NO.12 2024/05/20 06:42 (iOS17.4.1)
ここまで失点多く、クロス、サイドからの攻撃に対応できないシステムなんだから、4-3-3捨てて
監督の理想ではなく、大幅に変える時。
残り20節あるぞ、早めに決断を…。
795809☆ああ 2024/05/20 06:32 (iOS17.4.1)
俺は去年から耐えてるぞ。もういい加減にしてほしいんだ。
795808☆他サポ 2024/05/20 06:30 (iOS16.5.1)
まぁ降格はないと思いますけどね。ただチームが今耐え時なのをサポーターがどれだけ理解できるかじゃないですか。
795807☆ああ 2024/05/20 05:00 (iOS17.5)
家長選手のコメントを聞いて希望がもてました。
795806☆横浜在住フロサポ 2024/05/20 04:59 (K)
男性
試合後の監督コメントを聞いても「打つ手なし」という感じがします。
フロントが今動かなければ、とんでもないことになります。
少なくとも、監督交代で内部昇格はしないようにしてください。内部昇格してしまうと、練習から同じことを繰り返してしまいます。
今のチーム状態を打破するために、残念ですが動きましょう。
795805☆ああ 2024/05/20 04:58 (iOS17.5)
今季の優勝は厳しいかもしれないが
竹内さんと鬼木監督には来季を見据えて
長期的な視点を持って頑張って欲しい
795804☆さんた 2024/05/20 04:45 (iOS17.4.1)
3年前のパスサッカーとは違ってシュートまでいけずただ時間を使って鳥籠してるだけ。
失点した時には時間がなくて、パワープレーすらせずに試合が終わる。
監督の引き出しもなく、コメントでは技術が足りないの一点張り。
795803☆ああ 2024/05/20 03:50 (iOS17.5)
俺たちのサッカーって言ってるうちは町田、神戸、鹿島には勝てんよ。やつらは勝つサッカー
795802☆ああ 2024/05/20 03:42 (FCG01)
>>795800
川崎らしいサッカーと言うけど、2012年春に突然やってきた風間監督が、1人で作り上げたサッカーだからね。
↩TOPに戻る