過去ログ倉庫
798728☆ああ 2024/05/25 19:59 (iOS17.4.1)
選手の技術とか怪我の他責にする人いるけど
全ての要素を含めて常に変化に対応して組織を
成長進化させていくのが監督のマネジメント
798727☆ああ 2024/05/25 19:59 (iOS17.4.1)
>>798716
町田へGO
近いぞ
798726☆ああ 2024/05/25 19:59 (Android)
>>798711
こういう意見ばっかだけど、いい選手はすぐに海外に行っちゃうんだから、監督はそれ相応の戦術とか仕込まないと
798725☆ああ 2024/05/25 19:59 (Android)
男性
今年から現地観戦やめたけど
お金貯まるしDAZN付けながら色々出来るしメリットしかない
今までいっぱいタイトルも獲れたし
またどこかで獲れたらいいねーぐらいの感覚だからイライラもしない
今年は残留さえしてくれれば文句ないからお願いします
798724☆ああ 2024/05/25 19:59 (iOS17.4.1)
>>798715
うちだって無駄遣いしなければ金はあった
監督もだけど、フロントの差も大きいと思う
798723☆☆☆☆ 2024/05/25 19:58 (Android)
やはり、シミッチを切ったの間違いだろ。
中盤の守備力ガタ落ち。
シミッチと橘田のダブルボランチだったら、ここまで勝ち点落とさないでいたぜ
798722☆ああ 2024/05/25 19:58 (Android)
そう言えば、反撃の5月とか言ってなかったか?最近は寝言が多いよな。チームを客観視出来てないから仕方ないか。プロなんだろとは思うが
798721☆ああ 2024/05/25 19:58 (iOS17.4.1)
ちゃーんと戦術を構築できる監督欲しいよなー。
798720☆ああ■ ■ 2024/05/25 19:57 (Android)
23歳
今年は13〜15位のどれかかな
798719☆ああ 2024/05/25 19:57 (iOS17.4.1)
>>798702
町田とチーム年俸ほぼ変わらないんだけど。
798718☆ああ 2024/05/25 19:56 (Android)
今の川崎は聖域が多すぎる、
798717☆ああ 2024/05/25 19:56 (Android)
>>798704
Jリーグで残留するために、ACLエリートなんて二の次というか捨てるべきですよ。ACL開幕時に、リーグ戦残留争いしていて、ACLも本気で行ったら、かなりの確率で降格しますよ。
そもそもACLをそんなに楽しみにできるのが凄い。
そしてもしACLを本気で勝ちたいなら、それこそ鬼木監督では絶対に無理。
798716☆ああ■ 2024/05/25 19:56 (iOS17.4.1)
町田の黒田監督が有能すぎて本当に羨ましい。
有能な監督本当に羨ましい。
798715☆ああ 2024/05/25 19:55 (iOS17.4.1)
>>798702
けどここ2年くらいでガラッと良い外国人とJ1から引き抜いて中身全然別のチームだよ
特に全然の外国人がちょっと前のマリノスみたいにカッチリハマってる感じ
ITマネーすわ
798714☆ああ 2024/05/25 19:55 (Android)
もう落ちるの覚悟してる
今日みたいな試合に勝てないなら確実に落ちる。
↩TOPに戻る