過去ログ倉庫
807495☆ああ 2024/06/19 18:30 (iOS17.5.1)
脳震盪による交代枠 8月7日から改正
現状
通常交代枠5人
脳震盪の場合、別に1枠
改正
通常交代枠5人
脳震盪の場合、別に1枠、更に相手チームにも1枠追加
両チームが脳震盪枠による交代を使用した場合
それぞれ7人の交代要員を使うことが可能
ノックアウトステージで延長戦に突入しても
そこは上限が7人になるのか?
807494☆ああ 2024/06/19 18:15 (iOS17.4.1)
>>807493
昔から公開練習なんてあんなもんやで
807493☆ああ■ 2024/06/19 18:11 (Android)
YouTubeみました、練習の雰囲気もピリっとしてないですね
コーチ陣は談笑、選手は練習のポイントを意識してというよりルーチンをこなす感じ、大島も適当にもも上げ、外国人は外国人だけで固まってロンド(普通固まらないようにあえて日本人が無理やりはいっていくものですが)、いい練習が出来てないと勝てないのは当然という印象を持ちました
やはり監督を変えるしかないですね
807492☆ああ 2024/06/19 18:05 (iOS17.4.1)
>>807491
素振りみたいなもんだろ
807491☆ああ 2024/06/19 17:45 (iOS17.4.1)
止める蹴るのあの練習どうなんだろうね
マークを受けた状態でやるならまだわかるんだが。
807490☆ああ 2024/06/19 17:34 (iOS17.4.1)
>>807489
昔から居ただろ。好きな子をいじめるダサいやつ
それと一緒🤭
807489☆ああ 2024/06/19 17:29 (iOS17.5.1)
>>807487
なら何kmとか書いて悪く言う必要がないと思うが
もちろん頑張っているか否かなのは分かるが
807488☆ああ 2024/06/19 17:25 (iOS17.5)
まぁでも家長がサボるから若手や外国人達もプレス弱くなってるのはあるかもよ、エリソンも最初に見せてた鬼プレスしなくなったし。
この前誰かが言ってたけど憲剛は引退前も相手追い回してたもんな、それに影響されてかダミアンも鬼プレスかましてたし。チーム全体の強度高いから即時奪回ができて相手陣地に押し込めた。
807487☆ああ 2024/06/19 16:59 (iOS17.0.1)
>>807484
役割とかじゃなくて、
他所の選手はベテランだからこそ地位を渡さないために必死になって頑張ってるって話でしょ笑
フロンターレはその逆を行ってて、監督がそれを良しとしてるから崩壊し始めてる。
比較されてるのはその部分だと思うよ。
すぐ叩いてると解釈してしまうのはおかしいよ。
807486☆ああ 2024/06/19 16:10 (iOS17.5.1)
男性
>>807484
やめとけやめとけ
無視が1番いいよ
807485☆ああ 2024/06/19 16:09 (Chrome)
>>807481
あとはボールがチャント止まればなぁ
807484☆ああ 2024/06/19 16:00 (iOS17.5.1)
>>807480
家長とクリロナは求められる役割が同じなの?
それで比較して叩いてるの?
807483☆ああ 2024/06/19 15:47 (iOS17.4.1)
クレーマーは粗探しして正論ぶつけて殴るのが仕事だからな。
807482☆ああ 2024/06/19 15:35 (iOS17.5.1)
男性
粗探しに必死だな笑
807481☆ああ■ ■ 2024/06/19 15:29 (Android)
止める蹴る練習のとき遠野だけ首振ってたな
遠野は良くやってるよ
走って強度もあってパスもいいのあって
でもシュート魅力だから遠くからでも打ってほしいな
↩TOPに戻る