過去ログ倉庫
810255☆ああ 2024/06/22 23:40 (Android)
>>810250
いや、実際今日は得した判定は多かったけど、損した判定はほとんどなかったから、あれは相手からしたら展開的にも文句言われてもしゃーないw
まあリーグ戦やってれば判定で損する日もあれば、こういう得する日もあるよね、っていう類のジャッジ
810254☆ああ■ ■ 2024/06/22 23:38 (iOS17.5.1)
>>810248
瀬古は退場覚悟してる表情だったよね。
普通に退場かと思ったよ俺は
810253☆ああ 2024/06/22 23:37 (Chrome)
笠原の口座に富士通から金振り込まれているから確認しろとかいう書き込みが通報されてて爆笑した
810252☆ああ 2024/06/22 23:30 (iOS17.4.1)
>>810248
今年は判定でババしか引いてないからたまには当たり引いてくれないと困るよ
810251☆ああ 2024/06/22 23:29 (iOS17.4.1)
象徴とか14番とかどうでもいい
ホンマくだらんわ
キャプテンマークなんかソンリョンかマルシーニョあたりに巻かしとけ
810250☆ああ 2024/06/22 23:28 (iOS17.5.1)
Twitterで笛がとか言ってる新潟サポいるけど小学生かよ
810249☆ああ 2024/06/22 23:27 (iOS16.7.8)
男性
>>810246
象徴は悠だろ
歴が違うんだよ
810248☆ああ 2024/06/22 23:27 (Android)
新潟のホテル着いて、騒がれてる瀬古のファールのシーン見たけど、あれ今までのJリーグの判定と照らし合わせると、8割くらいの審判がレッド出すファールだな
2割のイエロー引いてラッキーって感じw
810247☆ああ 2024/06/22 23:23 (Android)
>>810235
田邉秀斗の身体の回転のさせ方。全然改善しないのが気になる。ルーズボールとなった際、身体の回転方向が逆で、簡単に相手に背を向けてしまう事が非常に多い。ボール見えない方向への回転。相手とボールに簡単に背を向けないは基本と教わったし、海外の選手含めプロの選手でその動きをする選手ってほとんど見ないからずっと気になっている。実際、ボール見失って右往左往する事多いし、反応も遅くなっている。静学出身の選手だから足元の技術は絶対に高いはず。それなのに凡ミスの多さや伸び悩んでいるのも、基本が疎かになっているような気がしてならない。
810246☆ああ 2024/06/22 23:22 (Android)
姿勢としては家長より悠がフロンターレの象徴であってほしい
限界まで走ってくれる
ジェジエウも悠も家長も監督チームスタッフがしっかり怪我しないようにコミュニケーションとって管理頑張ってくれ
810245☆ああ 2024/06/22 23:21 (iOS17.4.1)
男性
今日の佐々木の上がりとクロスを多用するならセンターはゴミスで良い。
シュートチャンスが確実に増える。
遠野 ゴミスのツートップは息が合いそう。
遠野 ゴミス
マル 瀬古 橘田 脇坂
佐々木 ジェジ 大南 際
ソン
で良いでしょう?
810244☆ああ 2024/06/22 23:20 (iOS17.4.1)
>>810243
何を見て満足してるとか言ってんの?
バラバラでもやってたん?
810243☆ああ 2024/06/22 23:17 (iOS17.5.1)
追いつけて満足している様子だがそれが1番不味くないか?
今日は内容的に絶対に勝たなくてはいけない試合だった。それをいとも簡単に追いつけて良かったね試合にするってヤバくないか?
810242☆あおれら 2024/06/22 23:16 (iOS16.1.1)
今日のジェジエウの持ち出しはよかったけどね
CBがあれぐらいボールを持てるとだいぶありがたい
810241☆ああ 2024/06/22 23:15 (Android)
>>810231
去年ダブル喰らってるんだがな。
相手を貶すとブーメランだぞ。
勝ちたかったけど、新潟イヤなチームだったわ。
↩TOPに戻る