過去ログ倉庫
810240☆ああ 2024/06/22 23:14 (iOS17.4.1)
山田はカウンターで並走した時マルに出さずに自分でうちに行って欲しい。マルは囮でいい、出しても入らんのだから。
810239☆ああ■ ■ 2024/06/22 23:13 (iOS17.5.1)
眠い、、、はい寝る
810238☆ああ 2024/06/22 23:08 (Android)
>>810232
小林悠はさすがだと思う。ポジショニングや相手DFラインとの駆け引き含めて、試合が落ち着く。久々にフロンターレらしい崩しが見られたのも、家長昭博頼みのサッカーにならなかったのも、小林悠の影響力があったからだと思う。相手DFに好きにやらせないものを持っている。試合勘の無さや年齢による体力の衰えもあるけれど、山田新に刺激を与え続ける為にも、もう少し主力をはって欲しい選手。今のレベルで山田新にスタメン与えたら、知念慶や宮代大聖のような出場時間の割に点を獲れない中途半端な選手になってしまう。もっともっと少ない時間で得点奪えるハングリーさが欲しい。あと全く収まらないポストプレーの上達も必須。ゴミスの身体の使い方は難しいとしても、体格の近い小林悠の動きは参考にして欲しい。
810237☆ああ 2024/06/22 23:06 (iOS17.5.1)
男性
まあここに
車屋 キング 際 三浦 バナダ わっき 猛牛 ライオンあたりがいるんだもんな。怪我さえなきゃ…
810236☆ああ 2024/06/22 23:02 (iOS17.5.1)
佐々木が今日みたいにガンガン上がり、際も復活したら、今はダブルボランチの方が良さそうだな。前は後ろに重くなったけど、今日みたいにSBが前行ければよくなる。
810235☆ああ 2024/06/22 23:01 (Android)
>>810230
田邊、ZE、家長、山本
などのああいうサボりはしっかり叱ってチームで改善してほしい
サボらなきゃ防げるシーンが多すぎる
810234☆ああ 2024/06/22 22:56 (Android)
>>810223
山本悠樹の守備の弱さはガンバサポも指摘してたね。
ただ、前半珍しく最終ラインからスムーズにビルドアップ出来ていたのも山本悠樹の機転の効いたポジショニングの良さがあったからこそ。最終ラインからボールを引き出すのは脇坂泰斗の苦手とするプレー。山本悠樹の守備力上がるのが先か、脇坂泰斗が克服するのが先か。とりあえず脇坂泰斗にはもう少し謙虚さとハングリーさを身に付けて貰いたいから、次の試合も今日の先発メンバーで行って欲しい。
810233☆ああ 2024/06/22 22:56 (Android)
脇坂体調不良なら無理しないで広島戦から復帰でも良いけどな
湘南戦は橘田瀬古のツーボラでいいと思うし
100分フルで出場した瀬古の体力心配だけど
810232☆かわ 2024/06/22 22:53 (iOS17.5.1)
アディクトの記事読むとやはり悠の存在は大きかったと感じるなぁ。
とにかく声出して、鼓舞してたのが良かった。
810231☆ああ 2024/06/22 22:52 (iOS17.5.1)
新潟にも勝てないんじゃダメだな
810230☆ああ 2024/06/22 22:52 (iOS17.4.1)
田邉の2失点目のジョギングは清々しさすらある。
先輩ちーっすみたいな走り方
810229☆ああ 2024/06/22 22:50 (iOS17.5.1)
男性
育成枠の選手を出すくらい台所きついんだな
810228☆ああ 2024/06/22 22:48 (Android)
>>810225
あっち側は地獄だった
家長山本
瀬川可哀想だよ
810227☆ああ 2024/06/22 22:47 (iOS17.5.1)
自由に投稿したければ、それでいい
あとは管理人が決める。
810226☆ああ 2024/06/22 22:47 (iOS17.5.1)
まじでVAR入った時柏戦のジェジエウのことを思い出して判定出るまでビクビクしてたわ。
↩TOPに戻る