過去ログ倉庫
830212☆ああ 2024/08/04 20:54 (Android)
何かJリーグ監督週刊誌に載るみたいよ
返信超いいね順📈超勢い

830211☆ああ 2024/08/04 20:41 (iOS17.5.1)
>>830192
そんなチームやっぱ無いよね
海外でも3人とも出れないなんて状況聞いたことない
返信超いいね順📈超勢い

830210☆ああ 2024/08/04 20:38 (iOS17.5.1)
>>830204

君にとって都合のよい解釈だ

失敗したチームと成功したチームの2つのパターンを
語った上で、自分の意見を投稿しないと建設的では無い

ただの捻くれた投稿になってしまいます。

返信超いいね順📈超勢い

830209☆ああ 2024/08/04 20:37 (iOS17.5.1)
神戸戦
 マル 新 日向汰
    泰斗
   瀬古 山本
三浦 旭  大南 際
   ソンリョン

早坂、アイダル、橘田、僚太、瀬川、家長、エリソン

こんな感じかな。アイダルが楽しみだ
返信超いいね順📈超勢い

830208☆ああ 2024/08/04 20:31 (iOS17.5.1)
>>830204 全然いないって2024は山内、2023は山田とかアカデミー経由で来てるだろ。何も問題ないだろ
返信超いいね順📈超勢い

830207☆ああ 2024/08/04 20:28 (iOS17.5.1)
>>830204
それで言うとフロンターレは順調に降格への道を歩んでるな
返信超いいね順📈超勢い

830206☆ああ 2024/08/04 19:58 (iOS17.5.1)
>>830200
それはチームとしては理想だよ。
チームはそれを目指してると思うぞ
返信超いいね順📈超勢い

830205☆ああ  2024/08/04 19:54 (iOS17.5.1)
理解してようがしてまいが落ちる時は落ちます
返信超いいね順📈超勢い

830204☆ああ 2024/08/04 19:50 (Android)
降格はないとか言ってる人いるけどさ、チームの弱体化って1年で一気に来るわけじゃないからね
名波がジュビロ降格を振り返ったインタビューで「前年からチームに勢いがなくてオファーをことごとく断られた、それが翌年の降格につながった」と語ってる
大卒の新加入選手がぜんぜんいない、これをお花畑はどう理解しているのか?…
返信超いいね順📈超勢い

830203☆ああ 2024/08/04 19:44 (iOS17.5.1)
>>830201
強かったのもあるだろうけどケンゴに憧れてたんじゃなかった?
返信超いいね順📈超勢い

830202☆ああ 2024/08/04 19:40 (iOS17.5.1)
女性 49歳
鬼木監督が、次期オリンピックの監督候補に!
返信超いいね順📈超勢い

830201☆ああ  2024/08/04 19:00 (iOS17.5.1)
>>830170佐々木にオファーしたときは「フロンターレ=最強」だったけどクラブの立ち位置も変わってるし、大学の注目株も来てくれなさそう(涙
返信超いいね順📈超勢い

830200☆ああ  2024/08/04 18:42 (iOS16.2)
>>830199

それいいな。
むしろ施設等含めて、育成への投資を金額的にもかなり頑張ってるからユースが活躍してくれないと困る(圧)
返信超いいね順📈超勢い

830199☆ああ 2024/08/04 18:40 (iOS17.5.1)
>>830194

チーム哲学と帰属意識を考えたら60〜70%は
アカデミー出身者でメンバーを固めた方がいい
登録選手の18〜22名程度

それ以外、10名前後を外国人選手と他の高卒大卒選手

2〜3年後には上記のようになると思う
ただ注意点として、あまり急がないことだ。
返信超いいね順📈超勢い

830198☆ああ 2024/08/04 18:18 (iOS17.5.1)
GKの補強はしてもいいけど、第二GKは安藤か早坂にして欲しいな

試合以外での貢献度がかなり高く、選手やサポの事を常に考えてくれている

そろそろチャンスをあげてもいいのではないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る