過去ログ倉庫
833918☆ああ 2024/08/14 15:21 (iOS17.5.1)
うちも大型補強あるから大丈夫ですよ
833917☆ああ 2024/08/14 15:21 (iOS17.5.1)
瀬古と大南にオファー来て橘田には来てないんか
ボランチで170以下は小さすぎるからかな
833916☆ああ 2024/08/14 15:20 (iOS17.5.1)
>>833914
違うな、と断定しなくてもいいんじゃない?その考えかもしれないし、前者の考えかもしれないし、はたまた違う考えかもしれない。それは大南のみぞ知るところだ。
833915☆ああ 2024/08/14 15:19 (iOS17.5.1)
>>833914 CBとしての補強だよ
833914☆ああ 2024/08/14 15:18 (Android)
>>833906
ちょっと違うね、大南は自分のキャリアを考えての移籍だと思う
大南はスピードあってサイズもあり海外ではSBで能力引き出せるタイプだから、冨安もそうだしドンフリースとかJamesとか
それをキャリアを棒に振ってまでチームのためというか鬼木の理想の戦術のためにCBやって自分が犠牲になるのに疑問を感じたんだと思う、このままこの監督のためにCBでやってサッカー人生を過ごしてていいんだろうかと、旭はまだ若いけど同じジレンマを抱えてると思う
数カ月後みてごらん、サイドバックで活躍してるはずだから
833913☆ああ 2024/08/14 15:16 (iOS17.5.1)
>>833909
今夏は何もしないかなー
オフなら取りやすい選手多いから
この後最低でも20試合ならまあ大丈夫でしょ
大島は国内限定にして怪我だけしなければなんとかなる
833912☆ああ 2024/08/14 15:15 (iOS17.5.1)
>>833903
確かに笑
でもさ、ここまで粘着質感満載のキモさだと実社会での彼が心配になるわ。
833911☆ああ 2024/08/14 15:13 (iOS16.2)
>>833894
結果残せなかったって誰のこと言ってるの??
脇坂ってそこそこ点取ってるイメージあるんだけど、アシストもするし。
流石に脇坂アンチが過ぎるぞ。
833910☆ああ 2024/08/14 15:13 (Android)
瀬古はボランチっぽくないというか、プロの監督が一番困るプレーしてたから、積極的に使われなかったのはすごくわかるんだよね
ただのミスパスならいいのだけど、相手がカウンターやりやすい、相手へのスイッチになるようなミスパスをだすから
相手を遅らせることもできなくなるし。鬼さんは攻撃に人数かけたいから、ボランチで瀬古みたいな選手は、鬼さんのサッカーでは最も使いづらいタイプなんだよ。むしろ瀬古は使われたほうだよ
833909☆ああ 2024/08/14 15:12 (iOS17.5.1)
補強もむず過ぎるなぁ
今から瀬古大南の代わりってなるとJ1の主力にして欲しいけど、その辺はお高いだろうし
J2とかJ1の控えでもいいと思うけど、中途半端なの取って無駄金使うのは避けたいしなぁ
ただレンタル組のバックで済ますのはやめてね
833908☆ああ 2024/08/14 15:11 (iOS17.5.1)
>>833907
それサイドの守備が強い人なら良いけどサイドの守備軽いからなー
でも高さとクロスは相当良いってジレンマ
833907☆ああ 2024/08/14 15:10 (iOS17.5.1)
大南はCBとしてではなく、トレンドのSBをCBにやらせるためじゃね。
833906☆ああ 2024/08/14 15:09 (iOS17.5.1)
大南はコンビ組む相手に相当指示出せる相手がいると判断とかポジショニングとか隠せそう
移籍先でリーダーシップ取れるセンターバックがいたら強い
フロンターレにおいてそれは旭だったのかね
833905☆ああ 2024/08/14 15:08 (iOS17.5.1)
男性
なんだかんだ言いたい所もあるけど、、
こんな低迷したチームの状況で、瀬古と大南と一緒に去年の天皇杯取れて良かったよ!
833904☆ああ 2024/08/14 15:06 (iOS17.5.1)
オファーした時に海外に行きづらい様な契約提示してたらそもそも断られるよな
踏み台にになるしかないんだなJクラブは
↩TOPに戻る