過去ログ倉庫
841814☆ああ 2024/09/01 23:58 (iOS17.5)
W杯メンバー「谷口、山根」
ムードメーカー「登里」
中盤で唯一の高さ「シミッチ」
どこでも埋めてくれる「山村」
怪我はしない「大南」
セットプレー「瀬古」
タイの英雄「チャナティップ」
エレガンス小塚
他じゃ埋めれない選手ばかり出て行く
841813☆ああ 2024/09/01 23:57 (iOS17.5.1)
具体的な中身話してたら逆に困るわ
841812☆☆ああ 2024/09/01 23:55 (Chrome)
鬼木監督のコメントは、「アグレッシブ」、「我慢強さ」といった抽象的なふわっとした話ばかりで
具体的な戦術に関する話が全くないんだよな。
だからサポーターとしては先が見えず、色々な意味で心配になるしフラストレーションにもなる。
841811☆ああ 2024/09/01 23:54 (iOS16.7.10)
手たたいて鼓舞するのがキャプテンシーか。浅いな。
841810☆ああ 2024/09/01 23:54 (iOS17.6.1)
Aclとルヴァンあるから、少なからず怪我人や、疲労もあるし、ついに本気で降格する気がしている。
841809☆ああ 2024/09/01 23:50 (iOS17.5.1)
アウェイ席ぎっしり埋まってたなぁ
あんなクソゲーム見せられて台風来てる上に日曜なのに札幌までいったサポーターが気の毒すぎるわ
841808☆ああ 2024/09/01 23:48 (iOS17.5.1)
途中でいなくなった選手がキャプテンシーあるとか言われても鼻で笑うしか無いわ
841807☆ああ 2024/09/01 23:45 (iOS16.2)
>>841806
現地で見ているのに、脇坂が鼓舞してるのは見えてないんやな。
自分に都合のいいものしか見えないんか??
841806☆ああ 2024/09/01 23:43 (iOS17.5)
>>841799
失点後やチームが勝てなかった時は、いつも手叩いて鼓舞している。
審判に抗議できる。
キャプテン歴もある。
例えば、ホーム湘南戦でドローに終わって
ピッチに集まったとき瀬古はひたすら手叩いて、一人一人声かけてしてた。
一方、脇坂はさっさと周回するために外に出て行く。
現地で見てる人なら、そういうシーンたくさん見てるでしょ。
まぁ、もういない選手のこと言っても虚しくなるだけだな。
841805☆ああ 2024/09/01 23:41 (iOS17.6.1)
>>841803華族はちょっと黙ってて。自分たちの在り方を反省してくれ
841804☆ああ 2024/09/01 23:38 (iOS16.2)
なんなら鬼木のせいなのに、チームが勝てないのが自分のせいだと思ってそうなんだよな。
今の14はそういうタイプ。
背負わなくてもいいものまで背負ってキャパオーバーになってんのよ。
841803☆ああ 2024/09/01 23:38 (Chrome)
藁科社長の時は4回も優勝したんだけどなあ。
社長が変わってから、ガタガタっと崩れて行ったよな。
地元愛が無くなったって、商店会からもそういう話が聞かれるようになったし。
841802☆ああ 2024/09/01 23:36 (iOS17.5.1)
瀬古はそもそもレギュラーじゃないのにキャプテンに出来んだろうw
841801☆ああ 2024/09/01 23:36 (iOS16.2)
>>841795
そこはいいんだけど、であれば脇坂に矛先が向いてるのはおかしくないか?
貴方は責任の所在とかもきちんと分かってる方だと思うから貴方に言っても仕方ないんだけどね。
むしろこんなチームがボロボロで、批判ばかり集まるような時期にチームの一つ前に立ってくれてありがたいとすら思う。
誰がこんなチームのキャプテンをやりたいんや。ってね笑
841800☆やこよつ 2024/09/01 23:34 (iPad)
>>841774
広島辺りに行ったら得点王取りそう
↩TOPに戻る