過去ログ倉庫
846670☆ああ 2024/09/15 16:33 (iOS17.6.1)
>>846668
確認ありがとうございます
後ほど訂正版を投稿します
846669☆ああ 2024/09/15 16:21 (iOS17.5.1)
>>846651
試合観てないことが
ダダ漏れてますよ。
846668☆ああ 2024/09/15 16:15 (Android)
>>846666山本入ってない?
846667☆ああ■ 2024/09/15 16:03 (iOS17.6.1)
>>846651 他って例えばどこ?
846666☆ああ 2024/09/15 15:57 (iOS17.6.1)
AFC Champions League Elite 登録選手数
川崎F 31名(16歳の選手を1名)
神戸 29名(17歳の選手を2名など)
横浜FM 33名(16歳と17歳の選手を2名など)
蔚山 27名(リストBの選手は2名だけ)
光州 29名(17歳の選手を1名など)
浦項 35名(18歳と19歳の選手を2名など)
山東泰山 35名(18歳の選手を3名など)
上海海港 35名18歳と20歳の選手6名など)
上海申花 34名(18歳の選手2名など)
セントラルC 31名(16歳の選手を2名など)
MD6まで
MD7からは再登録になる(新加入選手の登録可能)
ACLE選手登録はホームグロウン制度導入
登録最大 35名
内訳
リストA 25名
リストB 10名
注記@ リストA
自クラブ育ちの選手2名を必須、不在の場合は23名までしか登録できない。
注記A リストB
U-21を最大10名登録できる。2003年1月1日以降に生まれた選手。
川崎フロンターレの登録選手 31名
リストA 25名
リストB 6名
リストAの25名
1、4、5、7、8、9、10、11、13、14、15、17、
19、20、22、23、24、26、30、31、35、41
44、98
リストBの6 名は
高井、パトリッキ、神田、由井、土屋、松澤
試合のエントリー選手数
最大23名
(外国人エントリー上限無し)
(ベンチ入りは12名)
以上、未確認速報ベース、一部直前で登録変更している可能性があり。
846665☆ああ■ 2024/09/15 15:37 (iOS17.5.1)
>>846664
本当これ。ダミアン延長してればエリソンに5億使うこともなかっただろうし。
846664☆ああ 2024/09/15 15:23 (Android)
男性
結果論だが、ゴミスよりダミアン延長の方が全然良かったな。金銭的にも。
846663☆ああ 2024/09/15 15:10 (iOS17.6.1)
>>846661
補強じゃなくて、ACL登録リストってことね。
846662☆ああ 2024/09/15 14:18 (iOS17.6.1)
>>846661
全然→前線
鬼木さんの戦術って、前ハメからのショートカウンターと家長経由のまったり崩しくらいしか知らないから、正直言ってゴミスやエリソンがどうチームにハマるか想像つかないんよ。
846661☆ああ 2024/09/15 14:14 (iOS17.6.1)
>>846659
だから全然でポストプレーと、ファーストディフェンスでパスコース切りながら追えるCF
あとは多くのフロサポがずっと言ってるWG
正直言ってゴミスならダミアン延長してたらで良くない?と思ってるの俺だけ?
846660☆ああ 2024/09/15 14:04 (iOS17.5.1)
ゴミスみたいなもっさりしたFWを逆にどこのチームなら使うんだって感じだけどね
846659☆ああ 2024/09/15 14:03 (iOS17.6.1)
不満なら、どんなリストが良いのか言わないと
846658☆ああ 2024/09/15 13:56 (iOS17.6.1)
ゴミスの評価はどうであれ、そもそも鬼木監督を慰留しておきながら、監督の意向に全然沿ってなさそうな補強ばかりなのがマジよー分からん
846657☆ああ 2024/09/15 13:51 (iOS17.6.1)
まぁ言うても高齢でフリーだった選手だし
あまり過大評価するのもね…
846656☆ああ 2024/09/15 13:50 (iOS17.5.1)
ゴミスは色々持ってないで終わってしまったな
あれだけファインセーブされたりVARで取り消されるFWも珍しいだろう
↩TOPに戻る