過去ログ倉庫
847913☆ああ 2024/09/18 22:09 (iOS17.6.1)
山田、エリソンが小林から技を盗めば良い。
結局焦れずにやれるかがあるから、まずは我慢しながら周りの指示に従うことが出来るかどうか。
847912☆ああ 2024/09/18 22:08 (iOS17.6.1)
新エリソン遠野あたりは直線で追っかけるからね
マルちゃんも最初はそうだったけど学んだし、出場時間が増えれば成長しやすい面ではありそうだけど
847911☆ああ 2024/09/18 22:05 (Android)
山田はCBに対して横からプレスするから運ばれて外されるんだよね。悠は蓋をする守備が上手い。
847910☆ああ 2024/09/18 22:05 (iOS17.6.1)
>>847906
MVPはマル。マルのところからしか攻撃できてないし、守備も文句なし。疲れて下がりたそうにしてても、そこからも走り続けてくれた。悠の活躍も素晴らしいけど、マルシーニョのMVPだけは譲れん。蔚山に勝てたのは彼のゴラッソよ。
847909☆ああ 2024/09/18 22:02 (iOS17.6.1)
男性
リーグ戦でも悠に守備要因としてスタメンで頑張ってもらいましょう
点は取れんけど
847908☆ああ 2024/09/18 21:59 (iOS16.2)
今日の瀬川の守備が家長にできるか?
悠のコースの切り方が山田やエリソンにできるか?
これはこれで属人性が強そうな戦術。
847907☆ああ 2024/09/18 21:58 (Android)
まだ8分の1だからな。何も決まってない
油断せず次のホームで光州に勝ちましょう
847906☆ああ 2024/09/18 21:58 (iOS17.6.1)
>>847899
でも正解だけどね
847905☆ああ 2024/09/18 21:55 (Chrome)
今日の蔚山戦は前節の鳥栖戦と全く真逆の試合。正直、鳥栖戦見て「何でこんなに簡単に相手のビルドアップ許して自陣に侵入させてしまうんだろう?」と思って見ていた。でも、今日のフロンターレの守備は強かった頃そのもの。小林中心に前線からの連動した守備が効いて相手の自陣に釘付けにさせた。正直、こんな守備が出来るなら何で今までしなかったのだろうと思う。前線からの守備サボらなければこれだやれるんだから、最初からやれよと思う。そうしたら、Jでの大量失点もなかったはず。もう一度、強かった頃の減点にたち帰ってチーム立て直してほしい。
847904☆ああ 2024/09/18 21:49 (iOS17.6.1)
小林はゴールなくても良い仕事したよ。3番手FWにいるレベルとしては高い
847903☆ああ 2024/09/18 21:44 (iOS17.6.1)
>>847896
こういう人って点取ったら取ったで
あんなの決めて当たり前。アシストした〇〇を褒めるべき
とか言いそう
847902☆ああ 2024/09/18 21:44 (iOS17.6.1)
>>847901
今日の悠はみててわくわくしたね。
847901☆ああ 2024/09/18 21:41 (Android)
男性
確かに点取ってナンボはわかる、ただ、今日の小林は良いシュートもあったし、間違いなく攻守において素晴らしい動きをしていた。
847900☆ああ 2024/09/18 21:40 (iOS17.6.1)
>>847893
家長だけに依存しなくても河原もある程度出来ると思うけどな。
その時その時で最適な戦い方をすれば良い。
847899☆ああ 2024/09/18 21:40 (iOS17.6.1)
>>847891
マジでこんな痛い奴いるんだな。「小林悠のMVPが理解できないならフロンターレの残留争いは続くだろうね」って。自分で言ってて恥ずかしくないの?何者だよ、あなたは。
↩TOPに戻る