過去ログ倉庫
850500☆ああ 2024/09/23 01:40 (iOS18.0)
憲剛はリスク回避・選択肢を広げておくためにS級は取得したけど監督業はやらないという判断をするんじゃないかって思ってる。正直言って今の憲剛のポジション考えると監督やるってかなりリスクでしょ。憲剛は頭がいいからこのまま上手くやって協会の要職に就く道を選ぶんじゃないかと思ってる。
850499☆ああ 2024/09/23 01:29 (iOS17.6.1)
男性
三浦は本当守備下手だな
850498☆ああ 2024/09/23 01:28 (iOS17.5)
男性
旗手ってやっぱり上手いし、1番チームにいて欲しい存在だよな。仮に三笘、田中あお、旗手が海外から帰ってきた場合、まだまだ貢献できそうなのはなんだかんだ旗手な気がする。三笘ももちろんうまいんだけど、ドリブラーの人間だから、年齢を重ねた時にスピードも衰えるし少し厳しくなって気がするな。
850497☆ああ 2024/09/23 01:25 (iOS18.0)
>>850490
こいつちょうどここの掲示板見てて草
850496☆ああ■ 2024/09/23 01:23 (Android)
ただ中村憲剛がもしフロンターレの監督になるなら、家長、小林、大島など、憲剛と一緒にプレーしていたベテラン組は、現役引退または退団しておいて欲しい。
これだけリーグ戦で2年連続低迷すれば、通常はベテランには厳しい契約交渉になるはずだけど。
850495☆ああ 2024/09/23 01:18 (iOS17.5.1)
いちいちXの投稿貼らなくていいよ
850494☆ああ 2024/09/23 01:16 (iOS18.0)
>>850490
恥ずかしい人間
850493☆ああ 2024/09/23 01:14 (iOS18.0)
>>850479
何人かは豊田が蔑称になると思ってるみたいだけど、もともとトヨタ自動車のクラブだし、親会社トヨタ自動車だしそんな皮肉めいた言い方で言ってやった感だすほどじゃないよ笑
850492☆ああ 2024/09/23 01:12 (Chrome)
>>850471
どうせウィング適正マルシーニョしかいないんだから、去年だって
宮代の時間増やして、家長を減らしても良かった気がする。
何がいいたいかと言うと、これで来年は家長継続、遠野、山内移籍とかだと本当に笑えない。
850491☆あおれら 2024/09/23 01:06 (iOS17.6.1)
鬼さんはさすがに、、ってとこではちゃんとメンバーかえるイメージはあるで次はメンバーけっこう変わると思う
たぶん家長とソンリョン、もしかしたら山田、バナダもかわるかと思う(蔚山戦のスリートップにワッキー、河原、山本、三浦、アイダル、高井、佐々木)
次勝てばなんだかんだ残留できると思うで、ここは死ぬ気で頑張って欲しい!
850490☆ああ 2024/09/23 01:05 (iOS18.0)
>>850479
こいつでしょ。
以前も欠陥スタジアムと言って粘着してたやつ。
850489☆ああ 2024/09/23 00:59 (iOS17.5.1)
よそで監督やろうが経験積んでその後でやって貰えばいい
むしろその方が好都合だろう
850488☆あおれら 2024/09/23 00:54 (iOS17.6.1)
>>850467
若干あるね、怪我の影響だろうかね
今でも充分いいプレーヤーだけど、異次元感がなくなってきたね
戻ることを期待してるけど
850487☆ああ 2024/09/23 00:50 (iOS17.6.1)
憲剛がどう考えてるかだなぁ。
意外とうちでやろうと思ってなさそうな気もする。もちろん他のJ1チームでやる気ないだろうから大学とか、海外とか、少し離れたところから始めそう。
850486☆ああ 2024/09/23 00:44 (iOS17.5.1)
>>850485
それあなたの感想ですよね?
↩TOPに戻る