過去ログ倉庫
856575☆ああ 2024/10/06 02:07 (iOS17.6.1)
>>856574人のことあれこれ言わずに自分のことに時間使おうねAndroid
856574☆ああ 2024/10/06 01:40 (Android)
試合で気持ちよく勝ってもいつまでも相手の監督さんと若手選手のことをねちねち言う、本当にこんな大人にならなくてよかった、自分のために時間を使いなさい
856573☆ああ 2024/10/06 01:36 (iOS17.6.1)
>>856571 家長を見てフロンターレを好きになった人はいても藤尾では厳しいでしょう。
856572☆ああ 2024/10/06 01:35 (Android)
監督、、、
自軍の選手に試合後、こんなコメントしますか? ねぇ、黒田さん。ウチのシンの技術が勝ってただけですよ〜!!
サッカーダイジェストさんの記事
そんな望月をCBに抜擢した黒田剛監督は昌子と違ってズバッと"課題"を指摘した。
「2失点目の直前の場面は、ヘディングで返せたところを空振りみたいな形でゴールを許してしまいました。やはり蹴る、止めるところのスキルには課題を残します」
856571☆ああ 2024/10/06 01:32 (Android)
家長に代わってゼルビアの藤尾どうでしょう?
856570☆ああ 2024/10/06 01:32 (iOS17.6.1)
>>856567
バイクで渋滞+雨でズブ濡れもキツイねw
856569☆ああ 2024/10/06 01:25 (iOS18.0)
>>856559
いや、全部とは言わないが家長の影響は少なからずあるよ。河原の代わりに橘田だとしてもある程度機能すると思う。家長がピッチにいると脇坂も橘田もなんでも家長に預けるショートパスマシーンになっちゃうのが問題。意識の問題で、家長を見るか2トップを見るかの違いだと思うよ。家長が受けたがるのが悪いわけではなく、それを無視してでも2トップに当てる強い意思があれば変われる。家長依存ってつまり選手が自立しないで自由にプレーできなくなることだと思う。
856568☆ああ 2024/10/06 01:18 (iOS17.6.1)
得点54、
1位 広島63得点
2位 川崎54得点
3位 鹿島52得点、横浜FM52得点
5位 神戸51得点
856567☆ああ■ 2024/10/06 01:13 (iOS17.6.1)
>>856566
バイクで行ったけど、そんな良くなかったよ。
帰りは渋滞に巻き込まれた。
すり抜けれるような道幅でもないし。
856566☆ああ 2024/10/06 01:02 (iOS17.6.1)
ホント町田のスタジアム行くと、今まで等々力が中原の駅から遠いとか、武蔵小杉駅からは迷宮とか言うのが恥ずかしくなるなw
バスも来ないし、乗った後も満員のバスで大渋滞って…しかも徒歩は山道で1時間…次回は車かバイクで行くしかないね
856565☆ああ 2024/10/06 00:57 (iOS17.6.1)
どうでもいいけど川崎の掲示板って目に優しいよね。
町田見てきたけど目がチカチカした。
856564☆ああ 2024/10/06 00:53 (iOS17.6.1)
藤尾みたいな奴は絶対に代表呼ばれなさそう。
856563☆ああ 2024/10/06 00:50 (iOS17.6.1)
家長より河原の加入で良くなった。山本が復調したのもあるけど
856562☆ああ 2024/10/06 00:40 (Android)
>>856530
毎度当たるしダービーみたいなものってことでしょう。自分も蔚山戦は楽しみにしてる。フェアなチームだし
856561☆ああ 2024/10/06 00:40 (iOS17.6.1)
男性
>>856559
あとは山本の戦術理解じゃない?
↩TOPに戻る