過去ログ倉庫
    866116☆ああ 2024/10/24 23:37 (iOS17.6.1)
 
     
    
    憲剛コーチかな
    
    
    
    
    
 
    866115☆ああ 2024/10/24 23:35 (iOS17.7)
 
     
    
    >>866113
古賀選手は難しいな
柏レイソルU-12からU-15、U-18、そしてトップ昇格
名前も太陽(レイソル)だし、千葉出身。
    
    
    
    
    
 
    866114☆ああ 2024/10/24 23:20 (iOS17.6.1)
 
     
    
    光州の監督めっちゃいいじゃん
ビルドアップも出来るし、人間性も良さそう
こういう人を引っ張って来てよ
    
    
    
    
    
 
    866113☆ああ 2024/10/24 23:18 (iOS17.6.1)
 
     
    
    ディフェンスは古賀太陽と岡村大八とブラジル人の強いCB引っ張ってこい
    
    
    
    
    
 
    866112☆ああ 2024/10/24 23:06 (iOS17.7)
 
     
    
    >>866096
大会ごと
    
    
    
    
    
 
    866111☆ああ 2024/10/24 23:06 (iOS17.7)
 
     
    
    >>866107
佐々木選手の強みは左右両サイドバック、CBも出来る、海外では両SBや右SBとボランチなどの複数ポジションでプレーする選手はいるが極めて少ない、欧州のチームから見たら絶対に欲しい選手でしょう。
両サイドバックでプレー可能な代表的な選手
ジョアン・カンセロ(ポルトガル代表、現在アルヒラル)
ハキミ(モロッコ代表、現在パリサンジェルマン)
フィリップ・ラーム(ドイツ代表、バイエルン)引退
など。
日本人選手は、
馬渡和彰、駒野友一、酒井高徳、長友、冨安など
橘田健人も。
    
    
    
    
    
 
    866110☆ああ 2024/10/24 22:36 (Android)
 
     
    
    >>866071今上海から川崎に帰宅しました
ACL海外のアウェイはJリーグや天皇杯ルヴァンなどのカップ戦のアウェイとは空気感が全く違います(特に中国)
勝ち負けや内容だけ見るならダゾーンでいいと思いますが、あのなんとも言えない空気感は味わえません
一度どこかのACLアウェイ見に行くことをお勧めします
ACLをもっと楽しめると思いますよ
この先何回行けるか分からないですけどね
    
    
    
    
    
 
    866109☆あぁ 2024/10/24 22:28 (iOS17.6.1)
 
     
    
    ミシャフロンターレ
    
    
    
    
    
 
    866108☆ああ 2024/10/24 22:24 (iOS17.7)
 
     
    
    >>866106
出場時間だけの記録なら、15秒でレッドカード1発退場に
なった選手がいる。
    
    
    
    
    
 
    866107☆ああ 2024/10/24 22:00 (iOS17.6.1)
 
     
    
    >>866097
佐々木、高井がダブル移籍する可能性高そうだね
    
    
    
    
    
 
    866106☆ああ 2024/10/24 21:56 (iOS17.5.1)
 
     
    
    >>866095
だんだん短くなってるやん
そのうちギネス記録やらかさないか心配なんだが
    
    
    
    
    
 
    866105☆ああ 2024/10/24 21:44 (iOS17.7)
 
     
    
    >>866095
3回ともファイナルサード内、またはその付近でしょう
レッドカードの影響でホーム町田戦が出場停止だから
いいこと無しだった😭
    
    
    
    
    
 
    866104☆ああ 2024/10/24 21:31 (iOS17.5.1)
 
     
    
    浦和の中島取るくらいなら町田の中島の方が良いだろ
家長、小林、中島の3トップが見たい
    
    
    
    
    
 
    866103☆ああ 2024/10/24 21:10 (iOS17.7)
 
     
    
    ディフェンスライン補強するなら
宮大樹選手 福岡CB 186 超ロングスロー有り
リカルド・グラッサ 磐田CB182 東京五輪優勝メンバー
山崎浩介 鳥栖 182 
こんな感じ
    
    
    
    
    
 
    866102☆ああ 2024/10/24 21:00 (iOS16.7.8)
 
     
    
    >>866086
ガンバ戦で半端なく球離れの悪かった山内を見てるワケだから、山内ならパス出してたって主張の根拠がマジで分からん
ガンバ戦を見た感じでは、山内だったらシュートすら打たずにコネコネしてたと思うんだけど
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る