過去ログ倉庫
892485☆ああ  2025/01/22 12:49 (iOS18.1.1)
谷口以降若いDFリーダーがいない。
返信超いいね順📈超勢い

892484☆ああ 2025/01/22 12:48 (Android)
去年から言われてた声の部分も大事になってきそうですね
返信超いいね順📈超勢い

892483☆ああ 2025/01/22 12:38 (iOS18.1.1)
相変わらず選手たちがおとなしいみたいだね。
プレー以前にそこが心配だな。
返信超いいね順📈超勢い

892482☆あぁ  2025/01/22 12:34 (iOS17.4.1)
>>892479
じゃあ負けちゃったらもう今年はだめだってこと?
俺らは待つことしかできないんだからどんな結果だろうと受け止めるしかないし、なんとかシーズンまでに完成を祈るしかないだろ。トレマの結果みるの向いてないよ
返信超いいね順📈超勢い

892481☆ああ  2025/01/22 12:29 (iOS18.1.1)
>>892479
普通に考えて全く新しいこと取り組んで1試合目から結果出るわけないだろ
返信超いいね順📈超勢い

892480☆ああ 2025/01/22 12:26 (Android)
>>892479
じゃないです
返信超いいね順📈超勢い

892479☆ああ   2025/01/22 12:22 (iOS18.1.1)
町田→トレマでも全部勝つ
川崎→新監督なんだしトレマの結果なんて気にしない

この差じゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

892478☆ああ  2025/01/22 12:12 (iOS18.2.1)
>>892477
人を小馬鹿にして笑うほどの根拠は?

まあ、私は風間さん2年目からしか見てないのでウチの途中交代を見てないんですけどね
返信超いいね順📈超勢い

892477☆ああ 2025/01/22 11:14 (iOS18.2.0)
>>892470
ないから笑
ほんと君みたいな人って黄金期からしか見てない人なんだなぁって思う。
返信超いいね順📈超勢い

892476☆ああ 2025/01/22 11:03 (iOS17.5.1)
憲剛コーチが実現出来るのは監督が鬼木か八宏のパターンだけだろうかね
寺田さんもあるか
返信超いいね順📈超勢い

892475☆ああ   2025/01/22 09:22 (iOS18.1)
>>892460
中村憲剛という存在がどれだけこのクラブにとって絶大なものかを本人が1番理解しているからフワッとしたポジションから降りないんだろう。憲剛が現場関連の役職に就くなら監督1択ということは本人もフロントも理解しているはず。コーチ等になったら上の地位の人がやりづらくて仕方ない。
返信超いいね順📈超勢い

892474☆ああ  2025/01/22 09:04 (iOS18.2.1)
>>892472
なるほど「考える・記憶する・感情をコントロールする・判断する」などが衰えるとクラブがどんな状況でも、がんばれがんばれしか言わなくなるのか

なっとくだわ
返信超いいね順📈超勢い

892473☆ああ 2025/01/22 09:01 (iOS18.1.1)
憲剛
自分が練習見学した時は遠巻きに見てるだけで指導はしてなかったような
選手から話しかけられたら自主練とかでアドバイスとかはしてたけど
憲剛の長谷部さんに対するリスペクトは感じたから平気でしょ
返信超いいね順📈超勢い

892472☆ああ 2025/01/22 08:45 (iOS18.1)
脳科学者の中野信子氏によれば

「昔は良かったなぁ」という言葉が出てきたら、前頭前野が老化しているサインらしい

   前頭前野とは、脳30%を占め、「考える・記憶する・感情をコントロールする・判断する」などの人間が人間らしくあるために必要な部分。つまり、前頭前野が衰えると、新しいものや自分と違うものが受け入れにくくなる。

 人はやはり歳を重ねていくにつれ、心が動きにくく、目の前のことに感動が生まれにくくなるとも言われますが、そのまま放っておくと、過去のことにしか興味がわかなくなってしまう。

未来に向けて夢や希望は大事よね、
川崎フロンターレと選手全員を応援しましょうよ。
返信超いいね順📈超勢い

892471☆ああ 2025/01/22 08:43 (iOS18.1.1)
おお、電車の中で釣って会社に来たら大漁だったわ。ネタが提供出来てよかったよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る