過去ログ倉庫
900644☆ああ 2025/02/19 16:04 (Chrome)
>>900637
長谷部鹿島だと手堅いけど変化が少ないか。
長谷部川崎は守備の整備が手間取ってる間に攻撃力だけ下がる可能性もあったから、より博打度が高い。
900643☆ああ■ 2025/02/19 16:04 (iOS18.2.1)
もし伊藤達哉が柏戦に出るなら一応古巣相手だし相当気合い入りそうだな。
900642☆ああ 2025/02/19 16:02 (iOS18.3.1)
>>900638
持ってる身長とか身体能力、静学仕込みの足元の柔らかさとかあるのにメンタルとかIQで相当損してる
ほんと勿体無い
900641☆ああ 2025/02/19 16:02 (Android)
すでに試合に出られる状態なのね瀬川
900640☆ああ 2025/02/19 16:00 (Android)
瀬川完全合流か待ってたよ
ジェジエウは部分合流、早くてよかったね
待ってるよ
900639☆ああ 2025/02/19 15:50 (iOS17.5.1)
ここで去年あまり出られなかった丸山の名前がでるのが素敵。
三浦についてはマルシーニョとの連携も貴重な価値
900638☆ああ 2025/02/19 15:50 (iOS16.2)
田邉はもう少し積極的になればなぁ
ポジショニングが弱気すぎる。
攻撃的なSBの背後を狙われるのは分かりきってることだし、そんなもんチームでカバーするから気にせず三浦みたいに高い位置取って欲しい。
それに田邉本人も足速いんだから、プレスバック間に合うでしょ。
900637☆ああ 2025/02/19 15:48 (iOS18.3.1)
>>900630
鹿島の強みと合致してるからその一点においては強いとは思うけど、フロンターレの色に長谷部さんの色が混ざって二の矢三の矢があるフロンターレの方が強そう
900636☆ああ 2025/02/19 15:48 (Android)
>>900632
山田と三浦は唯一無二と言うか代わりが効かない。山田と同等のポストプレーが他のFWに出来るかと言えば無理だし、三浦も詰まった時に持ち運んだりプレースキッカーでいいボール送ってくれたり打開できる能力がある。現状この2人が居ないと中々キツくなりそうな予感がする
900635☆ああ 2025/02/19 15:22 (Android)
>>900632こう見るとメンバーやばいな
900634☆ああ 2025/02/19 15:19 (iOS18.3)
>>900633
現状、丸山かもね。いるだけで組織力上がる。
900633☆ああ 2025/02/19 15:18 (Android)
>>900632丸山
900632☆ああ 2025/02/19 15:17 (iOS18.3)
山田、脇坂、マル、山本、河原、丸山、三浦
誰が長谷部フロンターレ一番のキーパーソンになるか。贅沢な悩み。
900631☆ああ 2025/02/19 15:08 (iOS18.3)
>>900630
間違いない。元々442だし個の強さ的にガチの”課金アビスパ”になってたと思う
900630☆ああ 2025/02/19 15:05 (iOS18.2.0)
なんか長谷部さんが鹿島に行ってたらすごい恐ろしかったと今ふと思った笑
↩TOPに戻る