過去ログ倉庫
917431☆ああ 2025/04/02 23:58 (iPad)
>>917405
同じようなこと、山根の時も思った
結局大きな怪我はなかったけど、最後使い減りした感じ
917430☆ああ 2025/04/02 23:57 (Android)
>>917427
まぁ、今村さんだからね〜、
小塚に一発レッド出した時も 相当感情出して出してたのを思い出したねぇ!
917429☆ああ 2025/04/02 23:56 (iOS18.0)
今日久しぶりに等々力行けた。
やっぱり楽しくて暖かくて素晴らしいスタジアムだった。
新生フロンターレめちゃ強い!幸せ!
勝ちながら修正してサウジに殴り込もう〜
917428☆ああ 2025/04/02 23:53 (Android)
ヤストのシュートは
キャプテン翼の 何戦か忘れたけど、皆で押し込む
みたいな シュート シーンを彷彿させた。。
917427☆ああ 2025/04/02 23:50 (iOS18.1.1)
>>917209
同じく現地組です。判定自体は全然ストレスなかったけど、笛吹いたり注意するときにすごく感情が出ちゃってるのが客席からの距離でもわかるのが選手としてはどうなんだろうと思いましたー。
917426☆ああ 2025/04/02 23:48 (iOS18.3)
これだけ早く守備を立て直したシゲさんも凄いが、
ウチにいる選手は戦術理解度が高い頭の良い選手ばかりなんだなと実感してる。
917425☆ああ 2025/04/02 23:45 (iOS18.3.2)
今季のうちは一点取った時点でアバンテ歌い始めていいレベル
917424☆ああ 2025/04/02 23:39 (iOS18.1.1)
多摩川クラシコは戦績が五分五分だったらまた東京サポの受け取り方も違うと思う。鬼さんに変わってからタイトル数もクラシコの戦績もかけ離れてしまって東京サポもモチベーション維持が難しいというか、あくまで商業っていって予防線張りたくなっちゃうんじゃないかなぁ。
917423☆ああ 2025/04/02 23:36 (iOS18.1.1)
>>917420
去年というかこれまでのフロンターレの歴史にない守備をしてるよね。
機能してるのが素晴らしいし、それで攻撃も出来てるから良いこと。
917422☆ああ 2025/04/02 23:34 (iOS18.1.1)
橘田の積極的なプレーにわくわくしたわ。
やっぱ良いミドル持ってるし、打ってくの大事。
917421☆ああ 2025/04/02 23:33 (Android)
まだシーズンはこれからとはいえ、ここまでの長谷部さんのサッカー楽しすぎる
917420☆ああ 2025/04/02 23:33 (iOS18.3.1)
プレス剥がされても、第二陣、第三陣の守備が出来るのがいい
しっかり遅らせて、ブロックを敷き、スライドして対応
去年は前からのプレス剥がされたら、即ピンチでソンリョンやCBの個で守るだけだったし、ここまで変わるとは
917419☆ああ 2025/04/02 23:32 (iOS18.3)
>>917416
誰かがこの前書いてたけど、落下点予測が良くないから満足に競り合えないし、肝心なところで収めるのをミスるから満足にプレーできてない。
シュートも強引なものばかり。
917418☆☆ああ 2025/04/02 23:28 (Chrome)
天は涼しい顔して内心ギラギラしているのは知っていたけど、最近はギラギラがプレーや表情にも表れて来て、
ますますカッコいい男になってきている。
917417☆ああ 2025/04/02 23:21 (iOS18.1.1)
今年は監督もだけどコーチ陣も素晴らしい。
みんなで喜んでる姿は微笑ましい。
↩TOPに戻る