過去ログ倉庫
923303☆ああ 2025/04/10 13:17 (iOS18.3.2)
>>923300
瀬川はもう使わなくていいよ
これまでもあまり貢献してないしベテランだし
923302☆ああ 2025/04/10 13:15 (iOS18.3.2)
佐々木もたった10分くらいだったのに動きがまったく精彩を欠いていたのか気になった
疲れがかなりたまってそうで試合まであと3日で回復するのか心配なところ
清水戦は中2日とはいえそれほど出ていない際の連闘になるかもな
923301☆ああ 2025/04/10 13:11 (iOS18.3.1)
>>923289
J1リーグの上位チーム即ちACLE、ACL2に出場する
クラブの過密日程は10年先も変わらないと思います
対応策は
登録選手全員のレベルアップ
選手の大半が複数ポジションでプレー可能にする
などなど
例えば
FCバイエルンのDF6 ヨシュア・キミッヒは
トップ下、ボランチ、左右SB、CBでプレー可
レアル・マドリードのMF8 フェデリコ・バルベルデは
CB、左右SB、ボランチ、トップ下、左右WGでも可
UEFA Champions Leagueではこれまで6つのポジションでプレーしている
J1リーグの過密日程を乗り切るには選手強化費用も限定されているので、佐々木旭選手のように左右SB両CB
の複数ポジションが出来る選手を育てるのが現実的。
(他では際選手は左右SB、伊藤選手は左右WG可)
923300☆あぁ 2025/04/10 13:10 (iOS17.4.1)
瀬川はサイド起用の方が良いんじゃないか??
正直、足下上手いタイプじゃないし彼のタイプ的にゴリゴリで前に突き進むタイプだからサイドの方が脅威だと思う。天が怪我してるんだったらマルシーニョの代わりとかでも良いと思う
923299☆あぁ 2025/04/10 13:07 (iOS17.4.1)
昨日の試合と町田戦みたいな試合勝たないと優勝できないっていう意見も理解できるけどこれだけは言える。
鬼さんだったら2連敗してた。鬼さんアンチではないけど
923298☆ああか 2025/04/10 13:03 (Android)
男性 30歳
>>923289
ほんとそれ!
勝てば勝つほど過密日程になって選手壊されるってなんなんだろう?
それがわかってながらチー厶数増やした野々村は何考えてんだか!
923297☆ああ 2025/04/10 12:59 (iOS18.1)
橘田にキャプテン任せてキャパオーバー起こしたの忘れたのかい
923296☆ああ 2025/04/10 12:53 (iOS18.3.2)
高井はもう幾らで売れるかって段階だなあ
923295☆あぁ 2025/04/10 12:52 (iOS17.4.1)
今年は本当に総力戦してる感じはあるよね。
大関が決めた時、ベンチの選手含めて監督コーチで輪を作ってたのが印象的だった。
やっぱり長谷部さんは選手からめちゃくちゃ信頼されてるし昨日は課題が残ったけど、このチームを信じたいと思えた。
923294☆ン太 2025/04/10 12:40 (iOS16.3.1)
男性
昨日10何年ぶりに久しぶりにGゾーンでみててとても楽しく、点が入る時には周りの方々とハイタッチしたり、すごくいい時間を過ごさせてもらいました!
が、試合終わりの遠野選手が来た時にブーイングが聞こえて心苦しさはありました。フロンターレのサポって今こんな感じなん?
923293☆ああ 2025/04/10 12:36 (iOS18.1.1)
男性
>>923285
マーク巻かなくても声出すやつは出すよ。肩書きなんか関係ないから。
923292☆ああ 2025/04/10 12:34 (Android)
>>923284
試合出てない選手にはよくあること
923291☆ああ 2025/04/10 12:31 (iOS18.3)
>>923276
それは愛なわけないだろ。考えれば分かるでしょ。
923290☆ああ 2025/04/10 12:19 (iOS18.3.1)
4月12日土曜日 14:00 キックオフ 晴れ 気温21-12°
アウェイ 川崎フロンターレvs清水エスパルス
土曜日ですよ
923289☆ああ 2025/04/10 12:13 (iOS18.1.1)
>>923279
まぁ、J1のチームを減らすとかしないと過密はなかなか解消できないよね。
↩TOPに戻る