過去ログ倉庫
928775☆ああ 2025/04/16 22:40 (iOS18.3.2)
>>928769
自分で言ってるじゃん。疲労の影響でセカンドボールが拾えない、集中力ないからボールが繋がらない。とはいえ神戸は強かった。そこはしっかりと認めてる。
928774☆ああ 2025/04/16 22:40 (iOS17.5.1)
ダミアン以降エースと呼べるFWがおらんのよな
エリソンも山田も小物だわ
928773☆ああ 2025/04/16 22:40 (iOS18.3.1)
>>928759
長谷部さんは、これだけ試合数が多くて緊張感のある
過密日程を経験してないからね
はっきり言って勝利に対するプレッシャーと
経験が足りない。
928772☆ああ 2025/04/16 22:39 (iOS18.3.1)
よく鬼さんが、サッカーは頭使うスポーツだから身体だけじゃなくて脳のリフレッシュも必要って言ってたから、連戦は俺たち素人が思ってる以上にきついんだろうな
928771☆ああ 2025/04/16 22:39 (iOS18.4)
2004年以降の磐田の凋落と重なってしまう。
フロント頼むぞ、しっかりしてくれ。
928770☆ああ 2025/04/16 22:38 (iOS17.0.3)
男性
切り替えてヴェルディ戦は絶対勝つ
928769☆ああ 2025/04/16 22:38 (iOS18.3.1)
疲労のせいにしてるやついるけど、本当に負けた原因それだけだと思ってんの?セカンド全く拾えてないし、全くボール運べずに結局ロングボール使ってたし。今季で1番手応えなかったでしょ
928768☆BB 2025/04/16 22:38 (iOS18.3.2)
やっぱ前で6枚組まれるぐらいのプレッシャーがあるとしっかり前線で収まるダミアンとか、バフェがいないと無理なんだよなあ。
928767☆ああ 2025/04/16 22:38 (Chrome)
【川崎F】7試合ぶり黒星で今季2敗目 長谷部監督「多くのことがうまくいかなかった」
川崎がアウェーで神戸に敗れ、今季2敗目を喫した。長谷部茂利監督は
「前半から自分たちがいい形は攻守にわたって取れなかった。
相手の方がいいリズムでできていた。
後半に良くなったかというとそうでもない。多くのことがうまくいかなかった」
指揮官は連戦が続く中での疲労にも言及。
「多少なりはあったと思う。
体と心、頭もずっとサッカーのことが出ずっぱりなので、疲れてるとは思う。
でもそれは言い訳にできないという話もしている。
タイトスケジュールとも戦っていかなくてはいけないクラブの立ち位置。
試合には負けてしまったが、大きなけが人は出てないと思うので、
タイトスケジュールには負けていない。そう捉えています」
20日の東京ヴェルディ戦、28日からサウジアラビアで戦うACLEの戦いに目を向けた。
928766☆BB 2025/04/16 22:36 (iOS18.3.2)
武藤もいなく、大迫途中の相手で、こっちは疲れているけど今のベスメンでこの試合ってことは期待はしない方がいいね
928765☆ああ 2025/04/16 22:36 (iOS18.3.2)
>>928756 当たり前だけど相手も山田を研究してくるからな。1年だけ活躍して消えた選手たくさんいるやん
928764☆ああ 2025/04/16 22:35 (iOS18.4.0)
今年のJリーグは異常なほど混戦だし、
そう簡単に勝てないんだ
相手は2連覇の神戸、更にアウェー、加えて神戸は先週水曜に試合がなかった分体力で有利。
一方でうちは怪我人も多く、正直言って勝ち目は薄かったと思う。それでもマルシーニョが1点奪ってくれたし、ヘロヘロだったけど最後まで攻め続けた。
そんなに落ち込む必要はない。
928763☆ああ 2025/04/16 22:35 (iOS18.3.1)
>>928757
今夜はスマホの電源を切ってゆっくり休みなさい
928762☆ああ 2025/04/16 22:35 (Android)
戦力が足りないのが一番だな
補強きかんまでは育てるしかない
主力をしっかり休ませて勝ちにいく試合と
育てる試合で割り切るしかない
あんな状態の三浦出してもしょうがないどころか
次も失う悪循環
928761☆ああ 2025/04/16 22:34 (iOS18.1.1)
男性
ここ最近のドローも負けなかったドローだもんな。勝てなかったドローではない
↩TOPに戻る