過去ログ倉庫
930911☆ああ 2025/04/20 22:23 (iOS17.6.1)
>>930907
止める蹴るとかもうやってねえんだろうな
930910☆ああ 2025/04/20 22:22 (iOS18.3.2)
山田よ、、、君は嘉人じゃないんだよ。
チームを勝たせられるパフォーマンスが出来てからやっと今の振る舞いが出来るんだよ。
すぐ不貞腐れて守備すら怠るくらいなら出なくて良いよ。
930909☆ARAIGUMA 2025/04/20 22:22 (Android)
男性 13歳歳
今日はフレッシュな選手を、起用しても良かったと思う。
小林悠をFWにしたり、大関をボランチにしたりとか。際を入れても良かったと思う。でも、切り替えてACL頑張るしかないね!
930908☆ああ 2025/04/20 22:22 (iOS17.5.1)
陰謀論にハマりそうな人がこんなにいることにびっくりする
930907☆ああ 2025/04/20 22:21 (iOS18.0)
本当に全体的に技術が落ちたよね。
絶妙な縦パスが入っても無駄に下手なトラップするから、そのせいで掻っ攫われる。
930906☆ああ 2025/04/20 22:16 (iOS18.3.2)
>>930902
単純に家長も小林悠も離脱してた、実力的にみたら今の起用選手の方が上なんじゃない?
それだけの話しなのかと
上から起用方法?会社からスタメンを示唆するの?
アブラモビッチじゃねえんだから 笑笑
930905☆ああ 2025/04/20 22:14 (Android)
この厳しい7連戦を2勝4分1敗で切り抜けたのは大きいと思うよ。後はACLE優勝してJも優勝目指しましょう!
930904☆ああ 2025/04/20 22:13 (iOS18.3.2)
>>930900
やってることは鬼木さん時と一緒だからね
変に何も成し遂げてない監督を名将名将言ってる人の声がデカかっただけだからね
守備のやり方は構築できているのはたしかなんだけどマネージメントの部分はなんとも評価しがたい
スタートのころの若手起用はなんだったのかね
930903☆ああ 2025/04/20 22:12 (iOS18.3.1)
>>930900
連戦終盤に連勝してるチームもあるからね
930902☆ああ 2025/04/20 22:12 (iOS18.3.2)
>>930900
序盤は色んな選手使いながら疲労分散できてたのになんでだろう。
上からお達しがあったのかな?
930901☆ああ 2025/04/20 22:04 (Chrome)
ACLE目前に不穏、川崎Fサポーターも冷や汗…前半途中に座り込んだ高井幸大が様子明かす「大丈夫っす」
前半23分過ぎ、高井はFW木村勇大と交錯。
2人が絡み合いながら倒れた後、起き上がった高井は左足を気にしながら引きずる動作をしばらく見せた。
前半25分にボールがライン外に出ると、高井は自ら座り込んでプレー中断を要求。
いまやチームの柱に成長した高井は座り込みながら左足のふくらはぎを気にする仕草。
試合後その場面について質問が及ぶと、高井は「ちょっと疲れたので座りました」と回答。
フル出場したこともあり、大事には至っていないと思われるが、高井本人も「大丈夫っす」と口にしていた。
930900☆ああ 2025/04/20 22:03 (iOS18.3)
長谷部監督のこと悪く言っちゃいけない風潮あるけど、正直マネジメント上手くないよね。
連戦後半の方がキツイのに、ほぼ固定で走ってしまった。アンパイな選択しかできてない。
脇坂や大関に左サイドやるせるなんて準備してないだろうし、だったら他の選手で勝負させることはできないのか。
順位は団子だから良いって言う人もいるけど、優勝するチームの戦績ではないよ。
930899☆ああ 2025/04/20 21:59 (iOS18.1.1)
去年の三浦も割と想定外の怪我だったし、主力でそれが出るときつくなるのはどこのチームも一緒。
誰が出で同じサッカーなんてそうそうできるものじゃない。
930898☆ああ 2025/04/20 21:57 (Android)
>>930890間に合ってもすぐ出すのはなあ
930897☆ああ 2025/04/20 21:56 (iOS18.1.1)
>>930876
監督が重視するポイントが我々見てる側と違うんだよね。結局。
↩TOPに戻る